2013年11月29日
AEAJセラピストのカルテ試験について
昨日はまたまた福岡まで日帰り出張
でした。
AEAJアロマ認定校向けの、カルテ指導会に参加の為です。

AEAJ協会の、資格試験の新制度に向け・・・
試験範囲や認定校で指導するカリキュラム&時間数などが今、切替の時期になっています。
ライブラ鹿児島校も、来年2014年度からは、新カリキュラムで生徒様を募集。
現行の試験対策での受験が、2014年秋までと限りがあり、
その後は新制度のカリキュラムを終えていないと、試験が受けられないので、
来年から新しい制度に合わせていく方針となります。
カルテ指導会では、
改めて資格や、試験のカルテについての改善点、注意点を再確認してきました。
鹿児島校 STEP3の卒業生&通学中の皆さんにも、
近々注意点のご連絡を致しますね。
それにしても…
帰りの新幹線『さくら』入り口の金一色な雰囲気は、どうしたんだろうか???
ピッカピッカで、運気がすごく上がりそうです(笑)
いつもまたまた『みずほ』なので、初さくらでしたから、
てっきり桜の内装は全部、金ぴかかと思ったら・・・
違うのですね
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
単なる『資格取得』の為だけの講座ではなく、楽しみ、活かせる指導と、
プロとしての『心構え』も育成していきたい!と考えるスクールです。
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

AEAJアロマ認定校向けの、カルテ指導会に参加の為です。

AEAJ協会の、資格試験の新制度に向け・・・
試験範囲や認定校で指導するカリキュラム&時間数などが今、切替の時期になっています。
ライブラ鹿児島校も、来年2014年度からは、新カリキュラムで生徒様を募集。
現行の試験対策での受験が、2014年秋までと限りがあり、
その後は新制度のカリキュラムを終えていないと、試験が受けられないので、
来年から新しい制度に合わせていく方針となります。
カルテ指導会では、
改めて資格や、試験のカルテについての改善点、注意点を再確認してきました。
鹿児島校 STEP3の卒業生&通学中の皆さんにも、
近々注意点のご連絡を致しますね。
それにしても…
帰りの新幹線『さくら』入り口の金一色な雰囲気は、どうしたんだろうか???
ピッカピッカで、運気がすごく上がりそうです(笑)
いつもまたまた『みずほ』なので、初さくらでしたから、
てっきり桜の内装は全部、金ぴかかと思ったら・・・
違うのですね

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net

プロとしての『心構え』も育成していきたい!と考えるスクールです。
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

2013年11月27日
心と体を元気にするカラーセラピー講座in蒲生公民館
おはようございます
昨日は、蒲生公民館で担当している
こころ と からだ が元気になれる! カラーセラピー講座
の2回目のレッスンでした。
私・・・普段はアロマとお花の講師をしておりますが、今まで色々な資格を取り、経験があり・・・
カラーセラピスト/カラーセラピー講師なんぞも、過去経験があるため、今回も再び担当させて頂いております

2回目の内容は
あなたは他人にこう思われている
あなたの本当の願望とは・・・?
アロマ&カラーブリージング (赤&青編)
を行いました。


写真は色の表を製作中の生徒さま達です。
大人になると、なかなかゆっくり 『自分の時間』 って、持てなくないですか?
特に女性は、家庭に入り、仕事だけではなく、家の事・子供の世話など・・・etc
やること(やらねばならない事)が沢山。
なっかなか、ゆっくり自分の時間なんて、作れないなぁ~
私も人事ではございません(笑)体験談です
やるべきことがあることは、素晴らしいことでもありますが!!
忙しい、忙しいで時間に追われてばかりだと、心が苦しくなったり、体調を崩してしまったり・・・
人間、無理しすぎるのはよくないのです。
自分を見つめなおす『ゆっくりとした時間』があると、ふっと楽になれたり
はっ!!と気づけること、きっと沢山あります
今日はカラーとアロマを通して、少しでもそんな、気づきの時間となって頂けていたら幸いです
参加してくださったみなさま
ありがとうございました
また来月も、楽しい時間を一緒に過ごしましょうね
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

昨日は、蒲生公民館で担当している
こころ と からだ が元気になれる! カラーセラピー講座
の2回目のレッスンでした。
私・・・普段はアロマとお花の講師をしておりますが、今まで色々な資格を取り、経験があり・・・
カラーセラピスト/カラーセラピー講師なんぞも、過去経験があるため、今回も再び担当させて頂いております

2回目の内容は



を行いました。
写真は色の表を製作中の生徒さま達です。
大人になると、なかなかゆっくり 『自分の時間』 って、持てなくないですか?
特に女性は、家庭に入り、仕事だけではなく、家の事・子供の世話など・・・etc
やること(やらねばならない事)が沢山。
なっかなか、ゆっくり自分の時間なんて、作れないなぁ~

私も人事ではございません(笑)体験談です

やるべきことがあることは、素晴らしいことでもありますが!!
忙しい、忙しいで時間に追われてばかりだと、心が苦しくなったり、体調を崩してしまったり・・・
人間、無理しすぎるのはよくないのです。
自分を見つめなおす『ゆっくりとした時間』があると、ふっと楽になれたり
はっ!!と気づけること、きっと沢山あります

今日はカラーとアロマを通して、少しでもそんな、気づきの時間となって頂けていたら幸いです

参加してくださったみなさま

また来月も、楽しい時間を一緒に過ごしましょうね

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

Posted by felice at
08:02
2013年11月26日
アロマセラピストの開業&経営学の学びに福岡へ
昨日は福岡へ
サロンコンサルタントで有名な、向井先生が開催された
サロン向けの経営学について、色々学んできました。

写真はその、向井先生と2ショットです
アロマインストラクターや、セラピストを育成するスクールは、年々増えていますが・・・
アロマサロン、またはセラピストとして『お仕事』をする場合、
技術だけでは食べていけないことを、貴方は知っているでしょうか?
私も日々、アロマの資格認定校『ライブラ鹿児島校』として、
未来のインストラクター&セラピストさんの育成に務めながら、
私自身も『セラピスト』としてサロンを運営していますが、
ただ、アロマを知っているだけでは!!
アロマトリートメントができるだけでは!!
お店を開くことはできても、長く続けられることはできないのです。
あなたの周辺にもありませんでしたか?
こんな所にサロン出来たんだ~
とおもって1年くらいしたら・・・なくなっちゃってた!!
なんてこと。
私はサロン&スクールを開業して今年で10年目です。
10年と言うと・・・ちょっとは続けて来れてる方かな?と思います。
続けてこれた理由は何でしょう?
生徒さま・お客様に、支えて頂けたから
すなわち
生徒さま・お客様に喜んで頂ける『何か』を、続けて来れているから
その『何か』に、実は大きな『鍵』があるのだと私は日ごろから感じていましたが、
昨日のセミナーでは再確認
セラピストとしても、講師としても、また沢山の学びを吸収できました。
セミナー後の親睦会も、
熱い参加者の方々と、様々な情報交換ができ、とても良い刺激を頂きました。
『鉄は熱いうちに打て‼︎』
早速今日から新たに学びを少しづつ活かています。
もちろん、生徒さま方にも還元していきます
ライブラ鹿児島校は、
インストラクター資格講座の中では『先生になるための1.2.3』
セラピスト資格講座では 『ビジネスコンサルテーション』
もカリキュラムに含まれています。
ライブラ鹿児島校は、ただ資格取得の為だけではなく、
知識をちゃんと活かせる教育を目指しています
そして木曜もまた福岡へ研修です…。
今週はハードだけれど、
刺激いっぱい、学びもいっぱいな、幸せな一週間になりそうです
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
サロンコンサルタントで有名な、向井先生が開催された
サロン向けの経営学について、色々学んできました。
写真はその、向井先生と2ショットです

アロマインストラクターや、セラピストを育成するスクールは、年々増えていますが・・・
アロマサロン、またはセラピストとして『お仕事』をする場合、
技術だけでは食べていけないことを、貴方は知っているでしょうか?
私も日々、アロマの資格認定校『ライブラ鹿児島校』として、
未来のインストラクター&セラピストさんの育成に務めながら、
私自身も『セラピスト』としてサロンを運営していますが、
ただ、アロマを知っているだけでは!!
アロマトリートメントができるだけでは!!
お店を開くことはできても、長く続けられることはできないのです。
あなたの周辺にもありませんでしたか?
こんな所にサロン出来たんだ~

とおもって1年くらいしたら・・・なくなっちゃってた!!

なんてこと。
私はサロン&スクールを開業して今年で10年目です。
10年と言うと・・・ちょっとは続けて来れてる方かな?と思います。
続けてこれた理由は何でしょう?
生徒さま・お客様に、支えて頂けたから

生徒さま・お客様に喜んで頂ける『何か』を、続けて来れているから
その『何か』に、実は大きな『鍵』があるのだと私は日ごろから感じていましたが、
昨日のセミナーでは再確認

セラピストとしても、講師としても、また沢山の学びを吸収できました。
セミナー後の親睦会も、
熱い参加者の方々と、様々な情報交換ができ、とても良い刺激を頂きました。
『鉄は熱いうちに打て‼︎』
早速今日から新たに学びを少しづつ活かています。
もちろん、生徒さま方にも還元していきます

ライブラ鹿児島校は、


もカリキュラムに含まれています。
ライブラ鹿児島校は、ただ資格取得の為だけではなく、
知識をちゃんと活かせる教育を目指しています

そして木曜もまた福岡へ研修です…。
今週はハードだけれど、
刺激いっぱい、学びもいっぱいな、幸せな一週間になりそうです

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
2013年11月22日
かなり濃密!?な、アロマの実技レッスン中♪
ただ今・・・ものすごく『濃厚』な
プライベートレッスン中~
って書くと、何か怪しいですか?(笑)
実際は、いたって健全なレッスンです(あたり前かっ(≧∇≦))

本日、事情により
アロマトリートメントの個別レッスン中です。
長期入院で、泣く泣くレッスンを休まざる得なかった生徒様の
振替レッスンなのです。
(ブログを書いてる今は、お昼休み中です)
個別ゆえに…
かなり指導も『濃厚』です〜。
Mさん、これで休んだ分を巻き返せますように
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

プライベートレッスン中~

って書くと、何か怪しいですか?(笑)
実際は、いたって健全なレッスンです(あたり前かっ(≧∇≦))

本日、事情により
アロマトリートメントの個別レッスン中です。
長期入院で、泣く泣くレッスンを休まざる得なかった生徒様の
振替レッスンなのです。
(ブログを書いてる今は、お昼休み中です)
個別ゆえに…
かなり指導も『濃厚』です〜。
Mさん、これで休んだ分を巻き返せますように

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

2013年11月21日
花嫁さまからのブーケ写真が帰ってきました♪
お花の記事が最近つづいております
今日は、以前ウエディングブーケをオーダー下さったお客様から
結婚式の素敵なお写真を頂きましたので
ご紹介させて下さい
H様、ベストショットを沢山下さり、どれをアップしようか・・・
もう、全部載せちゃおうか?と、色々悩みましたが(笑)
お気に入りをしぼって、載せさせていただきますね。

まずは幸せそうな、美しいご姉妹の写真を・・・
実は今回、ブーケだけではなく、花嫁様の髪飾りや、
お姉さまの和装の髪飾りも今回、オーダー制作させて頂きました。

そして、お色直しの際のお写真。
新郎様も、とっても素敵デス
ブーケのオーダーや、手作りブーケの1DAYレッスンでは、
事前にドレスのお写真などを見せて頂きながら、お打ち合わせ→制作に取り掛かりますが、
本番の挙式は実際見る機会がないので、
こうやって、後日お写真をいただけると、とっても嬉しいんですよね
何だか私まで、とっても幸せであったかい気持ちになれるのです
これからの次期は、だんだん成人式の髪飾り のオーダーが入ってきましたよ。
ウエディングもとっても好きですが、
成人式もまた、娘がいない私には、あこがれのイベントなので(笑)
毎年とっても楽しく、お仕事させて頂いております。
大切な記念日!!
『フローリスト』として、花嫁様・成人式の娘さん方を、更に美しくお見せするお手伝いに
誠心誠意つくしております
『アロマセラピスト』としても・・・
フェイシャル&ボディメイクで、お手伝いができる私です。
feliceで、トータルコーディネイト、できちゃいますね
ブーケのオーダー、1DAYレッスンは、
挙式(前撮り)の1ヶ月半前までにご連絡いただけると、しっかりとお打合せ→余裕を持って制作できます。
ウエディング&成人式に向けての、お顔やボディのお手入れ(ブライダルエステ)
は、完全予約制でお受けできます。
予約状況は、お日にちに余裕をもって、ご相談くださいませ
http://www.felice2004.net/salonmenu.html
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。


今日は、以前ウエディングブーケをオーダー下さったお客様から
結婚式の素敵なお写真を頂きましたので
ご紹介させて下さい

H様、ベストショットを沢山下さり、どれをアップしようか・・・
もう、全部載せちゃおうか?と、色々悩みましたが(笑)
お気に入りをしぼって、載せさせていただきますね。
まずは幸せそうな、美しいご姉妹の写真を・・・

実は今回、ブーケだけではなく、花嫁様の髪飾りや、
お姉さまの和装の髪飾りも今回、オーダー制作させて頂きました。
そして、お色直しの際のお写真。
新郎様も、とっても素敵デス

ブーケのオーダーや、手作りブーケの1DAYレッスンでは、
事前にドレスのお写真などを見せて頂きながら、お打ち合わせ→制作に取り掛かりますが、
本番の挙式は実際見る機会がないので、
こうやって、後日お写真をいただけると、とっても嬉しいんですよね

何だか私まで、とっても幸せであったかい気持ちになれるのです

これからの次期は、だんだん成人式の髪飾り のオーダーが入ってきましたよ。
ウエディングもとっても好きですが、
成人式もまた、娘がいない私には、あこがれのイベントなので(笑)
毎年とっても楽しく、お仕事させて頂いております。
大切な記念日!!
『フローリスト』として、花嫁様・成人式の娘さん方を、更に美しくお見せするお手伝いに
誠心誠意つくしております

『アロマセラピスト』としても・・・
フェイシャル&ボディメイクで、お手伝いができる私です。
feliceで、トータルコーディネイト、できちゃいますね

ブーケのオーダー、1DAYレッスンは、
挙式(前撮り)の1ヶ月半前までにご連絡いただけると、しっかりとお打合せ→余裕を持って制作できます。
ウエディング&成人式に向けての、お顔やボディのお手入れ(ブライダルエステ)
は、完全予約制でお受けできます。
予約状況は、お日にちに余裕をもって、ご相談くださいませ

http://www.felice2004.net/salonmenu.html
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■本格的アロマトリートメントサロン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
2013年11月20日
情熱的な、真紅のウエディングブーケ(FADAレッスン)
先日の土曜日はFADAフラワーレッスンでした。

深みのある、真紅のバラをふんだんに使った、キャスケードブーケ。
ウエディングブーケは色々な形がありますが、
キャスケードブーケは正統派な感じもして、feliceのブーケオーダーでも人気があります
が!!
初心者の方が作るには・・・
最初、ちょっと難しいのです
今回のレッスン、
お1人キャスケードブーケ、初制作
な方がいらっしゃいましたが、
途中奮闘しながらも、とってもきれいなラインで完成できました。

寒さが増してきましたが、
生花は寒いほうが長持ちするので、
このブーケも、生徒様のお宅で長くお楽しみいただけたらいいな・・・
教室のお見本ブーケも、まだまだギンギンに元気です。
他のレッスンの生徒さま方も、このゴージャスなブーケに皆様、く・ぎ・つ・け
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

深みのある、真紅のバラをふんだんに使った、キャスケードブーケ。
ウエディングブーケは色々な形がありますが、
キャスケードブーケは正統派な感じもして、feliceのブーケオーダーでも人気があります

が!!
初心者の方が作るには・・・
最初、ちょっと難しいのです

今回のレッスン、
お1人キャスケードブーケ、初制作

な方がいらっしゃいましたが、
途中奮闘しながらも、とってもきれいなラインで完成できました。
寒さが増してきましたが、
生花は寒いほうが長持ちするので、
このブーケも、生徒様のお宅で長くお楽しみいただけたらいいな・・・

教室のお見本ブーケも、まだまだギンギンに元気です。
他のレッスンの生徒さま方も、このゴージャスなブーケに皆様、く・ぎ・つ・け

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
2013年11月19日
真っ赤なリーフで作るクリスマスリース
以前、せっせと下準備に追われていた(笑)11月のフラワーレッスンも
今日で全てのクラスが無事終了です。
今月のfelice趣味講座は
赤いリーフ(葉)をふんだんに使用して
大人ゴージャスなクリスマスリースを作りました。

最近はイーゼル(リースを固定するスタンド)も、色々な所で販売されているので、
壁掛け以外にも置き型としてもリースは楽しめます。
クリスマスらしさをたっぷり演出すると・・・
クリスマス限定でしか楽しめないので、
あえて秋冬長くお楽しみいただける様、あまりクリスマス感は出さない
デザインにしています。
その代わり、各自でピックをプラスしたり、
スタンドの下に敷く布で演出したりと、
季節に合わせた色々なコーディネイトの方法もレッスンでお話しました
今月はこの他にも、ウエディングブーケのレッスン(FADA)などもしましたが、
季節柄、深い色のお花を扱うことが多かったです。
また、ブーケも近々アップしますので、
どうぞお楽しみに~
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

今日で全てのクラスが無事終了です。
今月のfelice趣味講座は
赤いリーフ(葉)をふんだんに使用して
大人ゴージャスなクリスマスリースを作りました。
最近はイーゼル(リースを固定するスタンド)も、色々な所で販売されているので、
壁掛け以外にも置き型としてもリースは楽しめます。
クリスマスらしさをたっぷり演出すると・・・
クリスマス限定でしか楽しめないので、
あえて秋冬長くお楽しみいただける様、あまりクリスマス感は出さない
デザインにしています。
その代わり、各自でピックをプラスしたり、
スタンドの下に敷く布で演出したりと、
季節に合わせた色々なコーディネイトの方法もレッスンでお話しました

今月はこの他にも、ウエディングブーケのレッスン(FADA)などもしましたが、
季節柄、深い色のお花を扱うことが多かったです。
また、ブーケも近々アップしますので、
どうぞお楽しみに~

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
Posted by felice at
08:00
│プリザーブドフラワー
2013年11月11日
木の実のクリスマスクラフト作り(加治木公民館アロマ教室)
先日の
加治木公民館アロマ講座は
ちょっと趣向を変え♫
木の実などの自然の植物を
使って、クリスマスにも使える、秋冬のクラフト作り を
お楽しみ頂きました。

木や葉も、ほんのり香りが楽しめますし、一緒に巻いた麻布に精油を垂らせば、
アロマも楽しめる、素敵な小物が作れましたよ。
同じ花材、同じ作り方をご指導しても、それぞれ個性が生まれるのも、面白いです。
皆様、何処に飾って楽しまれるのかなぁ〜❤️
アロマとお花のお仕事をさせて頂いているおかげで、
今月は一足先に
クリスマス気分を味わえる日々を遅らせて頂いております。
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

加治木公民館アロマ講座は
ちょっと趣向を変え♫
木の実などの自然の植物を
使って、クリスマスにも使える、秋冬のクラフト作り を
お楽しみ頂きました。

木や葉も、ほんのり香りが楽しめますし、一緒に巻いた麻布に精油を垂らせば、
アロマも楽しめる、素敵な小物が作れましたよ。
同じ花材、同じ作り方をご指導しても、それぞれ個性が生まれるのも、面白いです。
皆様、何処に飾って楽しまれるのかなぁ〜❤️
アロマとお花のお仕事をさせて頂いているおかげで、
今月は一足先に

クリスマス気分を味わえる日々を遅らせて頂いております。
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

2013年11月08日
ただ今、フラワーレッスンの下処理中~
今日は、午前中アロマ講座をし、午後からお花の趣味クラスの下準備中です。

feliceの趣味クラス…
何と‼︎ 70代のミセスが通う シニアクラスがあるのですが、
このクラス、あまりに細かい作業は、
『目が…』
『手先がっ…(>人<;)』
と、ちょっぴりしんどそうデス。
なので、ミセス得点として

複数名分の下準備…意外と量が、半端ないですΣ(゚д゚lll)
黙々と作業。ちょっぴり内職気分(笑)
あ‼︎
他のクラスの生徒様は、 下準備から作業頂き、
『1から全てご自分で作る満足感』をフルでお楽しみ頂く予定です❤️
昨日のクラスも、かなり満足度高い様でしたよ

レッスン風景、作品の写真は またの機会にアップします。
せっせと作業せねばっ‼︎
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

2013年11月02日
たった1日で作れる 手作りウエディングブーケ レッスン
先日は、親子で1DAYレッスンにお見えになったお客様が
娘さん(ご姉妹)のウエディングブーケを作りにいらっしゃいました。

アーティフィシャル(本物そっくりに似せて作られた造花)のティアードロップ型ブーケです。
実はこのお2人・・・
■お花の経験は全くの初めて。
■細かい作業は、実は苦手・・・
■でも、手作りのブーケを作りたい!!
という思いでご参加頂きましたが、どうでしょう~
ブーケは とってもきれい に、涙目型に仕上がっています。
felice には、色々なお花の講座がありますが、この 『1DAY 手作りブーケレッスン』 は
どんな方でも、たった1日でブーケが作れる講座 です。


ただし
■挙式(前取り)の1ヶ月~1ヶ月半前にはお問い合わせください。
■ドレスが決まってらっしゃれば、お写真を事前にお見せ下さい。
■ブーケのデザインのお打合せは、メールでも電話でもご来店でも可能です。
■ご予算・希望の色味・使いたいお花があれば、事前にお伝え下さい。
貴方の大切な記念日の、とっておきの『思いで作り』
feliceに、まごころ込めて、お手伝いさせて下さい
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■ウエディングブーケオーダー/1DAYレッスン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。


娘さん(ご姉妹)のウエディングブーケを作りにいらっしゃいました。
アーティフィシャル(本物そっくりに似せて作られた造花)のティアードロップ型ブーケです。
実はこのお2人・・・
■お花の経験は全くの初めて。
■細かい作業は、実は苦手・・・

■でも、手作りのブーケを作りたい!!
という思いでご参加頂きましたが、どうでしょう~

ブーケは とってもきれい に、涙目型に仕上がっています。
felice には、色々なお花の講座がありますが、この 『1DAY 手作りブーケレッスン』 は
どんな方でも、たった1日でブーケが作れる講座 です。
ただし
■挙式(前取り)の1ヶ月~1ヶ月半前にはお問い合わせください。
■ドレスが決まってらっしゃれば、お写真を事前にお見せ下さい。
■ブーケのデザインのお打合せは、メールでも電話でもご来店でも可能です。
■ご予算・希望の色味・使いたいお花があれば、事前にお伝え下さい。
貴方の大切な記念日の、とっておきの『思いで作り』
feliceに、まごころ込めて、お手伝いさせて下さい

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
■ウエディングブーケオーダー/1DAYレッスン
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。
2013年11月01日
蒲生de開催 心と体を元気にするカラーセラピー講座
10月22日 蒲生公民館で
『心と体を元気にする☆カラーセラピー講座』 が開講しました。
何と私・・・アロマとお花だけではなく、
カラーセラピストでもあったのです
いよっ!多才 (自分で言うか?
)
冗談はこのくらいに致しましょう(笑)
でも、本当にカラーも実は、以前からちょこちょこ講師やってます。
色は色で、我々ととっても深くつながっているんですよ。
貴方はこんな経験はありませんか?
毎日着る洋服・・・
着る お洋服の色を変えたら、ものすごいイメチェンに成功
いつも真っ黒な服で身を固めている〇〇さん・・・
洗練されている・・・とも、取れるかもしれないけれど、何だかとってもとっつきにくい
逆に、淡い色味 をお洒落に着こなす〇〇さんは、
何でか とっても話しかけやすいイメージを持ってるのよね
なぁんて、色に影響されている事って・・・きっと、ものすごくある
のです
蒲生公民館、カラーセラピー講座では、今回5回のレッスンを通して
色がもつ『意味』を知る
色を上手に活用して、毎日の生活をもっと楽しくする
色が貴方に伝える、貴方のしらない『本当の貴方』に向き合う
というワークを、皆さんと共に体験して頂きます。

写真は第一回目の、みんなで自己紹介している時にパチリ。
第一回目とあって、皆さまやや緊張気味です。
この自己紹介で、皆様が どんな思いでご参加頂いたのか?
どのようにカラーセラピーを役立てたいのか?
しっかり確認させて頂きましたので、
次回からはじっくりと
セラピーをみんなで楽しんで頂きたいと思います。
お得意分野のアロマも、お花も、MIXして癒しの時間を作っていきますよ~。
お楽しみに
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

『心と体を元気にする☆カラーセラピー講座』 が開講しました。
何と私・・・アロマとお花だけではなく、
カラーセラピストでもあったのです

いよっ!多才 (自分で言うか?

冗談はこのくらいに致しましょう(笑)
でも、本当にカラーも実は、以前からちょこちょこ講師やってます。
色は色で、我々ととっても深くつながっているんですよ。
貴方はこんな経験はありませんか?

着る お洋服の色を変えたら、ものすごいイメチェンに成功


洗練されている・・・とも、取れるかもしれないけれど、何だかとってもとっつきにくい


何でか とっても話しかけやすいイメージを持ってるのよね

なぁんて、色に影響されている事って・・・きっと、ものすごくある

蒲生公民館、カラーセラピー講座では、今回5回のレッスンを通して



というワークを、皆さんと共に体験して頂きます。
写真は第一回目の、みんなで自己紹介している時にパチリ。
第一回目とあって、皆さまやや緊張気味です。
この自己紹介で、皆様が どんな思いでご参加頂いたのか?
どのようにカラーセラピーを役立てたいのか?
しっかり確認させて頂きましたので、
次回からはじっくりと

セラピーをみんなで楽しんで頂きたいと思います。
お得意分野のアロマも、お花も、MIXして癒しの時間を作っていきますよ~。
お楽しみに

felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。