2013年11月08日
ただ今、フラワーレッスンの下処理中~
今日は、午前中アロマ講座をし、午後からお花の趣味クラスの下準備中です。

feliceの趣味クラス…
何と‼︎ 70代のミセスが通う シニアクラスがあるのですが、
このクラス、あまりに細かい作業は、
『目が…』
『手先がっ…(>人<;)』
と、ちょっぴりしんどそうデス。
なので、ミセス得点として

複数名分の下準備…意外と量が、半端ないですΣ(゚д゚lll)
黙々と作業。ちょっぴり内職気分(笑)
あ‼︎
他のクラスの生徒様は、 下準備から作業頂き、
『1から全てご自分で作る満足感』をフルでお楽しみ頂く予定です❤️
昨日のクラスも、かなり満足度高い様でしたよ

レッスン風景、作品の写真は またの機会にアップします。
せっせと作業せねばっ‼︎
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
アロマとお花のスクールを姶良市で開いています。
■AEAJアロマ総合認定校 (インストラクター/セラピスト養成)
■FEJプリザーブドフラワー認定校
■CAアーティフィシャルフラワー認定校
ホームページ:http://www.felice2004.net
TEL:0995-50-0665
(レッスン中は出れません。9時~10時 /16時~17時 は比較的電話にでれます)
MAIL:info@felice2004.net
緑に囲まれた静かな住宅地で、五感をフルに使って学べる環境も自慢です。

2012年10月12日
芸術の秋!? felice趣味講座(フラワー)
今月のfelice趣味講座は、フラワーレッスン。
今回は、feliceが所属しております、グレースフラワー協会の
テキスト体験版のアレンジです。
ステム(茎)を活かすいけ方には、苦戦する方々もいらっしゃいましたが、
完成は皆さん、とても素敵な作品に仕上がりました(^▽^)
写真は水1クラスさんの作品です~。
feliceでは、
■アロマとお花をつき交代でお楽しみ頂く、『趣味講座』 (「毎月1回)
■お花の趣味講座(毎月1回)
■アロマテラピー資格講座
※ライブラ香りの学校鹿児島校として
AEAJアドバイザー/インストラクター/セラピスト養成講座を開講したり
フェイシャルトリートメントやヘッドマッサージなど、色々なブラッシュアップ講座も
今後予定しています。
■お花の資格講座
※FADA(生花・プリ・アート・ドライと様々なお花で様々なシーンに合わせた
アレンジを学び体験できる資格)
※グレースフラワー協会認定校座(光触媒のアーティフィシャルフラワーを
使って、ほこりがつかない環境に優しいお花で資格レッスンを学びます)
そしてそして・・・
2012年11月より、新しく
※FEJ『フラワーデュケーションジャパン』
という協会の認定校になり♪
・プリザーブドフラワーの検定講座(11月~スタート予定)
・プリザーブドフラワー資格取得講座(12月~スタート予定)
・アーティフィシャルフラワー&服飾花(12月~スタート予定)
の講座が開講予定です。
今までも、別の協会に所属して、プリザの資格取得講座を行っておりましたが、
FEJ、すっごく!
とーーーーーっても、デザインが素敵なんです(*^^*)
しかも、テキストもとても丁寧に説明が書かれていて、見やすい☆
色々なバックアップも充実していて、お仕事に・・・と生徒様が思われた
時も、大変心強いんじゃないかな?
と思い、移籍する事に致しました。
FADAでご一緒のアトリエメニーの上堀内先生が、お誘いして下さったんです(^^)
また、FEJの詳細は別で詳しくアップしたいと思います♪
今回は、feliceが所属しております、グレースフラワー協会の
テキスト体験版のアレンジです。
ステム(茎)を活かすいけ方には、苦戦する方々もいらっしゃいましたが、
完成は皆さん、とても素敵な作品に仕上がりました(^▽^)
写真は水1クラスさんの作品です~。

feliceでは、
■アロマとお花をつき交代でお楽しみ頂く、『趣味講座』 (「毎月1回)
■お花の趣味講座(毎月1回)
■アロマテラピー資格講座
※ライブラ香りの学校鹿児島校として
AEAJアドバイザー/インストラクター/セラピスト養成講座を開講したり
フェイシャルトリートメントやヘッドマッサージなど、色々なブラッシュアップ講座も
今後予定しています。
■お花の資格講座
※FADA(生花・プリ・アート・ドライと様々なお花で様々なシーンに合わせた
アレンジを学び体験できる資格)
※グレースフラワー協会認定校座(光触媒のアーティフィシャルフラワーを
使って、ほこりがつかない環境に優しいお花で資格レッスンを学びます)
そしてそして・・・
2012年11月より、新しく
※FEJ『フラワーデュケーションジャパン』
という協会の認定校になり♪
・プリザーブドフラワーの検定講座(11月~スタート予定)
・プリザーブドフラワー資格取得講座(12月~スタート予定)
・アーティフィシャルフラワー&服飾花(12月~スタート予定)
の講座が開講予定です。
今までも、別の協会に所属して、プリザの資格取得講座を行っておりましたが、
FEJ、すっごく!
とーーーーーっても、デザインが素敵なんです(*^^*)
しかも、テキストもとても丁寧に説明が書かれていて、見やすい☆
色々なバックアップも充実していて、お仕事に・・・と生徒様が思われた
時も、大変心強いんじゃないかな?
と思い、移籍する事に致しました。
FADAでご一緒のアトリエメニーの上堀内先生が、お誘いして下さったんです(^^)
また、FEJの詳細は別で詳しくアップしたいと思います♪
Posted by felice at
11:21
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年10月10日
秋を感じる 和モダンアレンジ

朝晩だいぶ、涼しいというか、肌寒くなって、秋を感じられるようになってきましたよね♪
今日は、先日オーダー頂いていた、和モダンアレンジをアップします。
ピアノの先生をなさってらっしゃるT様より、オーダー頂きました。
和MIXな、とっても素敵なお宅でレッスンのなさっていらっしゃるのですが、
お玄関を淡いイエロー系の和モダンのお花で華やかにしたい・・・
とのご希望で、お作りさせて頂きました。
鹿児島はここしばらく、火山灰がふったりして、お玄関や入り口近くの
お花は、アーティフィシャルフラワーでも汚れが気になる場合がありますが、
feliceでは、アーティフィシャルフラワーに、光触媒加工を施した
『グレースフラワー』を取り扱っているので、
日光やライトの光が当たるところにお花を飾れば
・お花がよごれない
・お部屋の空気も綺麗にしてくれる
というプラスの効果も楽しめます。
環境にも優しい『エコ』なお花です(^▽^)
グレースフラワーは、オーダー販売もできますが、
レッスンでアレンジを作る事も可能です。
詳細はfeliceホームページ
http://www.synapse.ne.jp/felice/
の、グレースフラワーのページをご覧下さい♪
Posted by felice at
17:19
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年09月11日
枯れない♪汚れない♪見た目もリアル、Gフラワー
還暦祝いのオーダー花。

最近、枯れない、汚れない、壊れない、見た目もリアルな
光触媒加工のお花『グレースフラワー』がfeliceでは人気です☆
光触媒のお花・・・
デパートなどではたまに見かけたり、
あと光触媒のお花っていうと、開店祝いや新築祝いに
大きな鉢入りの胡蝶蘭のフェイクの光触媒加工を
施したお花はイメージに浮かぶ方・・・いらっしゃるようです。
が、feliceの、このグレースフラワーは、
お好きなお花で、レッスンもアレンジのオーダーも可能
という事。
feliceは、グレースフラワー協会の認定校でもあり、
資格講座も受講できますよ。
お部屋に合った大きさのグレースフラワーを飾れば、
お花でお部屋の空気の浄化も可能となります。
消臭だけではなく、花粉やホルムアルデヒド、ウイルスなど、
あらゆる『非自己』をこの、光触媒のお花は自分にくっついちゃった
ものは、分解しちゃうのだそうです。
鹿児島は、最近火山灰がひどいのですが・・・
我が家の家や、玄関ドアに飾っている光触媒のお花は、
ほこりはもちろんですが、火山灰の汚れも、他の造花やプリザ
に比べると、ほとんど気にならないくらい、ついてません。
今流行の『エコ』にもつながる、素敵なお花ですよ(*^^*)
10月の趣味講座では、この光触媒(Gフラワー)を使った
アレンジの体験ができます。
10月9.10.13.16.17日10時~ 材料費込み3700円です。
ご予約は9月20日まで。
グレースフラワー協会のHPはこちら
http://graceflower.jp/index.html
最近、枯れない、汚れない、壊れない、見た目もリアルな
光触媒加工のお花『グレースフラワー』がfeliceでは人気です☆
光触媒のお花・・・
デパートなどではたまに見かけたり、
あと光触媒のお花っていうと、開店祝いや新築祝いに
大きな鉢入りの胡蝶蘭のフェイクの光触媒加工を
施したお花はイメージに浮かぶ方・・・いらっしゃるようです。
が、feliceの、このグレースフラワーは、
お好きなお花で、レッスンもアレンジのオーダーも可能
という事。
feliceは、グレースフラワー協会の認定校でもあり、
資格講座も受講できますよ。
お部屋に合った大きさのグレースフラワーを飾れば、
お花でお部屋の空気の浄化も可能となります。
消臭だけではなく、花粉やホルムアルデヒド、ウイルスなど、
あらゆる『非自己』をこの、光触媒のお花は自分にくっついちゃった
ものは、分解しちゃうのだそうです。
鹿児島は、最近火山灰がひどいのですが・・・
我が家の家や、玄関ドアに飾っている光触媒のお花は、
ほこりはもちろんですが、火山灰の汚れも、他の造花やプリザ
に比べると、ほとんど気にならないくらい、ついてません。
今流行の『エコ』にもつながる、素敵なお花ですよ(*^^*)
10月の趣味講座では、この光触媒(Gフラワー)を使った
アレンジの体験ができます。
10月9.10.13.16.17日10時~ 材料費込み3700円です。
ご予約は9月20日まで。
グレースフラワー協会のHPはこちら
http://graceflower.jp/index.html
Posted by felice at
10:08
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年08月28日
こぼれない!?魔法のお水を使ったフラワーアレンジ
8月のfelice趣味講座は、フラワーアレンジでした。
前々から気になっていた『ブツ』があり(笑)
今回ようやく、それをレッスンに使うことができました。

写真はアレンジの全体像なのですが、今回使いたかったのは

これこれこれ!です。
この、お水の部分。
『マジックウォーター』といって、樹脂でできているんです。
なので、お水みたいだけど、後から固まってしまうので、
万が一倒れてもこぼれないし、
お水が腐るなんて事もないのです♪
最近のアーティフィシャルフラワー(造花)は、本当に技術が
発達して、遠目から見ると、本物と見間違う程の
綺麗なお花たちがいっぱいありますが、
この、マジックウォーターを使って、ガラスの器に
アレンジすると、お水が入っている様に見えるので、
なおさら生花のような雰囲気を楽しめます。
ただちょっと・・・マジックウォーターが、お高いけどね(^^;
今回のレッスンでは、100ml使用しましたが、
これでマジックウォーターだけで千円の材料費です(汗)
よく、デパートなどでこのお水をはった様な造花のアレンジが
販売されてるのをみかけますが、
お高い理由は、お水の値段も高かったのね~(^^;みたいな?
変わった材料も使え、しかもお花は光触媒加工してあるので
ほこりがつきにくく、メンテナンスフリーのお花♪
今回も楽しい趣味講座となりました。
feliceの趣味講座は、こんな風に、色々な材料を使って
アロマもお花もレッスンしたり、生徒様からのご要望も、
積極的に取り入れてレッスンしています。
その方が、私も、生徒さんも、楽しいんですもの(*^^*)
10月~始まる秋冬の趣味講座も、もうすぐ募集開始です。
8月中は、既存の生徒様のお申し込み期間となっておりますので、
新規でお考えの方は・・・
申し訳ございませんが、もうしばらくだけ、お待ちくださいね☆
前々から気になっていた『ブツ』があり(笑)
今回ようやく、それをレッスンに使うことができました。
写真はアレンジの全体像なのですが、今回使いたかったのは
これこれこれ!です。
この、お水の部分。
『マジックウォーター』といって、樹脂でできているんです。
なので、お水みたいだけど、後から固まってしまうので、
万が一倒れてもこぼれないし、
お水が腐るなんて事もないのです♪
最近のアーティフィシャルフラワー(造花)は、本当に技術が
発達して、遠目から見ると、本物と見間違う程の
綺麗なお花たちがいっぱいありますが、
この、マジックウォーターを使って、ガラスの器に
アレンジすると、お水が入っている様に見えるので、
なおさら生花のような雰囲気を楽しめます。
ただちょっと・・・マジックウォーターが、お高いけどね(^^;
今回のレッスンでは、100ml使用しましたが、
これでマジックウォーターだけで千円の材料費です(汗)
よく、デパートなどでこのお水をはった様な造花のアレンジが
販売されてるのをみかけますが、
お高い理由は、お水の値段も高かったのね~(^^;みたいな?
変わった材料も使え、しかもお花は光触媒加工してあるので
ほこりがつきにくく、メンテナンスフリーのお花♪
今回も楽しい趣味講座となりました。
feliceの趣味講座は、こんな風に、色々な材料を使って
アロマもお花もレッスンしたり、生徒様からのご要望も、
積極的に取り入れてレッスンしています。
その方が、私も、生徒さんも、楽しいんですもの(*^^*)
10月~始まる秋冬の趣味講座も、もうすぐ募集開始です。
8月中は、既存の生徒様のお申し込み期間となっておりますので、
新規でお考えの方は・・・
申し訳ございませんが、もうしばらくだけ、お待ちくださいね☆
Posted by felice at
11:10
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年08月26日
天使のフラワーアレンジのオーダー
お友達であり、お仕事仲間の、
ライブラ香りの学校熊本校の、みか先生から、
サロンに飾りたいお花をお願い♪と、お花のオーダーを頂きました。
まずは1個目。
お玄関に飾られる、先生の持ってらっしゃった王冠の器に合う
アレンジ・・・という事で、優しいイエロートーンの配色でアレンジ。
先生の見守り隊として(笑)
私のしもべ(天使のピック)を派遣致しました(^▽^)
もう1つは、洗面所に飾られるお花を・・・との事でしたので
すっきり清潔感あふれる、ホワイトのガーベラで作りました。
先生のサロンは、熊本にあります。
『アロマテラピーサロンフルクル』
とっても優しい、暖かい先生です。
ちょっぴり辺見えみりに似てて美人なのも、魅力です~(*^^*)
ライブラの講師になり、同期の先生方や、仕事上で色々刺激し合える
仲間ができた事は、とっても心強いデス。
良い仲間と、共に向上して、更によりよいお仕事が出来るよう・・・
生徒様方や、お花のお客様に、喜んで頂けるよう・・・
これからも頑張ろう☆
feliceでは、アロマとお花のレッスン以外にも、
このようなお花のアレンジメントのオーダーもお受けしております。
・プリザーブドフラワー
・アーティフィシャル(造花)
・グレースフラワー(光触媒のお花で、汚れない、消臭効果があるお花)
などでお作り致します。
一般的なアレンジ以外にも
ウエディングブーケやウエディング用のアレンジも色々できます。
お問い合わせ・ご注文は
felice@po.synapse.ne.jp
0995-55-4025
(レッスンが多く、なかなか電話に出れないため、メールでもご連絡をお勧めいたします)
ホームページやブログには、過去のオーダー作品やレッスン作品も載ってます♪
ライブラ香りの学校熊本校の、みか先生から、
サロンに飾りたいお花をお願い♪と、お花のオーダーを頂きました。
まずは1個目。
お玄関に飾られる、先生の持ってらっしゃった王冠の器に合う
アレンジ・・・という事で、優しいイエロートーンの配色でアレンジ。
先生の見守り隊として(笑)
私のしもべ(天使のピック)を派遣致しました(^▽^)
もう1つは、洗面所に飾られるお花を・・・との事でしたので
すっきり清潔感あふれる、ホワイトのガーベラで作りました。
先生のサロンは、熊本にあります。
『アロマテラピーサロンフルクル』
とっても優しい、暖かい先生です。
ちょっぴり辺見えみりに似てて美人なのも、魅力です~(*^^*)
ライブラの講師になり、同期の先生方や、仕事上で色々刺激し合える
仲間ができた事は、とっても心強いデス。
良い仲間と、共に向上して、更によりよいお仕事が出来るよう・・・
生徒様方や、お花のお客様に、喜んで頂けるよう・・・
これからも頑張ろう☆
feliceでは、アロマとお花のレッスン以外にも、
このようなお花のアレンジメントのオーダーもお受けしております。
・プリザーブドフラワー
・アーティフィシャル(造花)
・グレースフラワー(光触媒のお花で、汚れない、消臭効果があるお花)
などでお作り致します。
一般的なアレンジ以外にも
ウエディングブーケやウエディング用のアレンジも色々できます。
お問い合わせ・ご注文は
felice@po.synapse.ne.jp
0995-55-4025
(レッスンが多く、なかなか電話に出れないため、メールでもご連絡をお勧めいたします)
ホームページやブログには、過去のオーダー作品やレッスン作品も載ってます♪
Posted by felice at
06:10
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年04月16日
Gフラワーで作る、ウエディングウエルカムボードのレッスン
お友達のご結婚祝いに、
グレースフラワーでウエルカムボードを作りにいらっしゃった
Kさんの作品です。

グレースフラワーとは?
光触媒加工したアーティフィシャルフラワーで、
ほこりがつきにくく、花粉やホルムアルデヒドなどの色々な有害物質も
分解する力を持つ、環境に優しいお花です。
ボードの文字はご夫婦で、お家へ戻られてからフェルトで
お作りになったんだとか。
完成された写真をfasebookで見せて頂き、
コピーさせていただきました。
もらわれたお友達も、見た瞬間感激で号泣だったと聞き・・・
つられて私も号泣しそうでした(笑)
手作りのプレゼントは、愛情いっぱい詰まってて
素敵ですね。
母の日のプレゼント用のレッスン&オーダーも、着々とご予約頂いております。
グレースフラワーでウエルカムボードを作りにいらっしゃった
Kさんの作品です。

グレースフラワーとは?
光触媒加工したアーティフィシャルフラワーで、
ほこりがつきにくく、花粉やホルムアルデヒドなどの色々な有害物質も
分解する力を持つ、環境に優しいお花です。
ボードの文字はご夫婦で、お家へ戻られてからフェルトで
お作りになったんだとか。
完成された写真をfasebookで見せて頂き、
コピーさせていただきました。
もらわれたお友達も、見た瞬間感激で号泣だったと聞き・・・
つられて私も号泣しそうでした(笑)
手作りのプレゼントは、愛情いっぱい詰まってて
素敵ですね。
母の日のプレゼント用のレッスン&オーダーも、着々とご予約頂いております。
Posted by felice at
17:20
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年03月02日
卒業~感謝を込めたフラワーアレンジレッスン

3月は、卒業や転勤、退職時期なので、feliceもオーダーやレッスンで大忙しです(汗)
今日は、中学校の部活の顧問の先生3名に送る為に
グレースフラワーのアレンジレッスンに来てくださった生徒さんの
作品をアップします。
グレースフラワーは光触媒加工されたアーティフィシャルフラワーを使って、
アレンジを楽しめる、グレースフラワー協会特許のフラワーレッスンです。
光触媒のおかげで、お花にほこりもつかず、お手入れいらずでgood(^^)です。
Posted by felice at
17:49
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年02月14日
2012年01月24日
今日のレッスン~Gフラワー~
今日は、今月のフラワーレッスン(趣味講座)の最終日でした。
前にブログした時は、レッスン風景の写真を取り忘れ
なので、リベンジです(笑)

そして・・・
生徒さん方が作った作品がこちら

グレースフラワーは、アーティフィシャルフラワーに、光触媒加工を施したお花で、
ほこりがつきにくく、Nonお手入れで便利です。
しかも、ほこりだけではなく、花粉や、ウイルスなども、分解してくれる
環境に優しいお花。
お部屋の広さに見合ったサイズのGフラワーを置けば、お部屋の空気も
きれいにしてくれます♪
前にブログした時は、レッスン風景の写真を取り忘れ

なので、リベンジです(笑)
そして・・・
生徒さん方が作った作品がこちら
グレースフラワーは、アーティフィシャルフラワーに、光触媒加工を施したお花で、
ほこりがつきにくく、Nonお手入れで便利です。
しかも、ほこりだけではなく、花粉や、ウイルスなども、分解してくれる
環境に優しいお花。
お部屋の広さに見合ったサイズのGフラワーを置けば、お部屋の空気も
きれいにしてくれます♪
Posted by felice at
16:44
│グレースフラワー(光触媒花)
2012年01月10日
今年1番目のレッスン
遅くなりましたが・・・
新年あけまして、おめでとうございます。
今年はいよいよ 『ライブラ香りの学校 鹿児島校』
として、(社)日本アロマ環境協会の総合認定校になります
プロ資格のインストラクター・セラピスト試験1発合格して
差し上げられるよう、私も精一杯取り組んで参りたいと思い
燃えております~~~
ライブラ香りの学校カリキュラムは、ただ今事務局と打ち合わせ中です。
決まり次第、またブログにも載せたいと思います。
さてさて・・・
今日は今年初のレッスン日でした。
趣味講座火曜1クラスさんから今年はスタート
火1クラスの生徒様は、felice開業当初からずーっと通学してくださる方も何人か
いらっしゃる、超顔なじみばかりだったので、ついつい新年のご挨拶から
おしゃべりが止まらず・・・写真取るのを忘れてしまいました
変わりに見本作品をアップします。

光触媒加工し、ほこりがつかず、環境にも優しい 『グレースフラワー』
の、和モダンアレンジです。
新年のアレンジとしても、また3月ひな祭りシーズンにも楽しめる、
可愛らしいちょい和風なアレンジ。
また、お教室風景は別の日に写真取れたらアップします
新年あけまして、おめでとうございます。
今年はいよいよ 『ライブラ香りの学校 鹿児島校』
として、(社)日本アロマ環境協会の総合認定校になります

プロ資格のインストラクター・セラピスト試験1発合格して
差し上げられるよう、私も精一杯取り組んで参りたいと思い
燃えております~~~

ライブラ香りの学校カリキュラムは、ただ今事務局と打ち合わせ中です。
決まり次第、またブログにも載せたいと思います。
さてさて・・・
今日は今年初のレッスン日でした。
趣味講座火曜1クラスさんから今年はスタート

火1クラスの生徒様は、felice開業当初からずーっと通学してくださる方も何人か
いらっしゃる、超顔なじみばかりだったので、ついつい新年のご挨拶から
おしゃべりが止まらず・・・写真取るのを忘れてしまいました

変わりに見本作品をアップします。

光触媒加工し、ほこりがつかず、環境にも優しい 『グレースフラワー』
の、和モダンアレンジです。
新年のアレンジとしても、また3月ひな祭りシーズンにも楽しめる、
可愛らしいちょい和風なアレンジ。
また、お教室風景は別の日に写真取れたらアップします

Posted by felice at
17:44
│グレースフラワー(光触媒花)
2011年05月13日
被災地へ、お花の贈り物
東日本大震災に向けて色々な所で支援が行われていますよね。
もしも自分が被災者になっていたら、どうなっているのだろう???
我が家は日中は家族みんな離れ離れ。
私も主人も別々に仕事を持ち、そして子供たちは学校と保育園。
もしも、小さな子供だけ生き残ってしまったら・・・?
もしくは、自分だけ生き残ったら、どんなにつらいんだろう?
などなど、報道を見るたびに、色々な被災者の方の状況を自分と重ねて想像してしまい、
とても胸が痛みます。
きっと、こんな人、私以外にもいっぱいいっぱいいるんでしょう。
だからみんな、ほんの小さな事でも、自分にできる事なら・・・という気持ちで、
色々な活動をされていらっしゃるんだと思います。
素晴らしいですよね(*^^*)
ほんの小さな事でも、それが数が集まれば、とても大きな動きになる。
本当に、1日も早く皆が安心して過ごせる様になるのを、心から願うばかりです。
私も、小さな活動だけれども、募金をしたり、地域のバザーに協力したり・・・。
そんな中、先日は所属している(社)エコフラワーデザイナーズ協会の仲間と共に
グレースフラワーのアレンジメントを被災地へお送りしました。
協会が、被災地の方々の気持ちがお花を見て、少しでも安らいだり、元気を出して
頂けるきっかけになれば・・・と、企画申請し、許可を取って、私たち講師陣に企画。
賛同した者が、各自自腹でアレンジを制作し、協会へ送り、その花々を協会がまとめて
被災地へ送ってくれたようです。
私は今回、2つアレンジをお送りしました。

1つ目。
柔らかいオレンジと白の配色で、やんわり気持ちが明るくなる様に願いを込めて・・・。
なおかつ、濃いグリーンの大きいアンスリュームで、力強さを出し
『元気だしてネ!』という気持ちも込めて作りました。

2つ目はピンクの配色。
ピンクは万人受けもするし、『愛』の色なので選択。
また、季節感を、紫陽花で出しました。
どんな方が、このお花を受け取られるのか分かりませんが、
喜んで貰えたらいいな~と思います。
グレースフラワーは、水替えもいらないし、壊れないし、ほこりもつかず、
花粉やウイルスなども分解し、空気をきれいにする『光触媒加工』がされた造花です。
見て心やすらぎ、機能的にも環境に良いお花。
被災地で役立つといいなぁ・・・。
もしも自分が被災者になっていたら、どうなっているのだろう???
我が家は日中は家族みんな離れ離れ。
私も主人も別々に仕事を持ち、そして子供たちは学校と保育園。
もしも、小さな子供だけ生き残ってしまったら・・・?
もしくは、自分だけ生き残ったら、どんなにつらいんだろう?
などなど、報道を見るたびに、色々な被災者の方の状況を自分と重ねて想像してしまい、
とても胸が痛みます。
きっと、こんな人、私以外にもいっぱいいっぱいいるんでしょう。
だからみんな、ほんの小さな事でも、自分にできる事なら・・・という気持ちで、
色々な活動をされていらっしゃるんだと思います。
素晴らしいですよね(*^^*)
ほんの小さな事でも、それが数が集まれば、とても大きな動きになる。
本当に、1日も早く皆が安心して過ごせる様になるのを、心から願うばかりです。
私も、小さな活動だけれども、募金をしたり、地域のバザーに協力したり・・・。
そんな中、先日は所属している(社)エコフラワーデザイナーズ協会の仲間と共に
グレースフラワーのアレンジメントを被災地へお送りしました。
協会が、被災地の方々の気持ちがお花を見て、少しでも安らいだり、元気を出して
頂けるきっかけになれば・・・と、企画申請し、許可を取って、私たち講師陣に企画。
賛同した者が、各自自腹でアレンジを制作し、協会へ送り、その花々を協会がまとめて
被災地へ送ってくれたようです。
私は今回、2つアレンジをお送りしました。
1つ目。
柔らかいオレンジと白の配色で、やんわり気持ちが明るくなる様に願いを込めて・・・。
なおかつ、濃いグリーンの大きいアンスリュームで、力強さを出し
『元気だしてネ!』という気持ちも込めて作りました。
2つ目はピンクの配色。
ピンクは万人受けもするし、『愛』の色なので選択。
また、季節感を、紫陽花で出しました。
どんな方が、このお花を受け取られるのか分かりませんが、
喜んで貰えたらいいな~と思います。
グレースフラワーは、水替えもいらないし、壊れないし、ほこりもつかず、
花粉やウイルスなども分解し、空気をきれいにする『光触媒加工』がされた造花です。
見て心やすらぎ、機能的にも環境に良いお花。
被災地で役立つといいなぁ・・・。
Posted by felice at
11:31
│グレースフラワー(光触媒花)