2013年08月30日
大人可愛いモーブ色のナチュラルブーケレッスン
8月のfelice趣味講座は
アーティシャルフラワーで作る、
ナチュラルブーケ のレッスン でした。
くすんだ優しい紫系の花色が、大人可愛らしい雰囲気

同じデザインでも 色味や花が変わると、
ガラリと秋色バージョンも、お楽しみ頂けます
(オーダー頂いたお花:右)
今月も、沢山のご参加ありがとうございました

いよいよ来月は
皆さまお待ちかねのハーブ料理レッスン

空席が若干あるので、
臨時で参加希望の方も、
まだまだ、大募集中でーーーーーす

Posted by felice at
08:00
│アーティフィシャルフラワー
2013年08月29日
簡単☆でもお洒落でとっても美味い♪ハーブ料理講座
ハーブに興味がある人〜!
お料理が苦手な人〜!
お料理が好きな人〜!
食べるの好きな人〜!
そしてそして・・・楽しい事好きな人〜!
ハーブの女神
と称された
(畏れ多いですが
)
felice香嶋の
簡単☆だけどお洒落で美味い
ハーブ料理講座に
来て、食べて行ってみませんか?

このハーブ料理講座・・・
通常、毎月1回✖半年のクラス制で、
アロマのクラフト作りと、フラワーアレンジメントを楽しむ
『趣味講座』の1カリキュラムとして開催なのですが
9月は若干空席が出たので
臨時で参加者募集致します
メニューは写真が見本の
『チキンのトマトハーブ煮込み』をメインとした料理教室
他、カボチャサラダ、玉ねぎ&生姜のホットスープ、パン、
デザート(ミニケーキ)、珈琲or紅茶。
お持ち帰りには
料理に使用したドライハーブ
がついてきます。
空席は
9月7日(土曜)9時45分〜が3名 満員御礼となりました
9月10日(火曜)10時〜が2名
9月11日(水曜)10時〜2名 満員御礼となりました
9月18日(水曜)10時〜2名 満員御礼となりました
です。
レッスン代は、材料費込の三千円です。
申込〆切は、レッスンの3日前まで。
空席わずかの為
早いもの勝ちですよ〜☆
秋は…
食欲の秋‼
でもありますもんね
お料理が苦手な人〜!
お料理が好きな人〜!
食べるの好きな人〜!
そしてそして・・・楽しい事好きな人〜!
ハーブの女神

(畏れ多いですが

felice香嶋の
簡単☆だけどお洒落で美味い
ハーブ料理講座に
来て、食べて行ってみませんか?

このハーブ料理講座・・・
通常、毎月1回✖半年のクラス制で、
アロマのクラフト作りと、フラワーアレンジメントを楽しむ
『趣味講座』の1カリキュラムとして開催なのですが
9月は若干空席が出たので
臨時で参加者募集致します

メニューは写真が見本の
『チキンのトマトハーブ煮込み』をメインとした料理教室

他、カボチャサラダ、玉ねぎ&生姜のホットスープ、パン、
デザート(ミニケーキ)、珈琲or紅茶。
お持ち帰りには
料理に使用したドライハーブ
がついてきます。
空席は

9月10日(火曜)10時〜が2名


です。
レッスン代は、材料費込の三千円です。
申込〆切は、レッスンの3日前まで。
空席わずかの為
早いもの勝ちですよ〜☆
秋は…
食欲の秋‼
でもありますもんね

2013年08月27日
アロマの資格講座 秋クラス 生徒さま募集中
久々のブログ投稿です。
みなさま、お元気ですか?
8月の私は
アロマもお花も研修で出張があったり・・・
出張で留守中は、教室のリフォームを依頼していたり・・・
外部講座を依頼され、講演してきたり・・・
そして お盆休み
と、色々満喫した日々を過ごせました。
貴重な研修体験はまた、後日ブログでもご報告したいと思います
さてさて今日は、
ライブラ香りの学校 鹿児島校の
秋クラス開講のご案内です。

ライブラ香りの学校は
創立25年のアロマの歴史ある学校で、
大阪を拠点とし、国内14校スクールが展開しています。
feliceも、鹿児島校として、全く同じカリキュラム&制度で、アロマの資格講座をご指導させて頂いています。

ライブラ鹿児島校 外観です。
また、ライブラは
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)の総合資格認定校として、
STEP1 アロマテラピー基礎講座(検定対策)
アロマアドバイザー講習会
STEP2 アロマインストラクター養成
STEP3 アロマセラピスト養成
を行っています。
STEP1 アロマ基礎講座
20~30種の精油学・ホームケアの方法・アロマをするにあたっての注意事項・禁忌などを学び
プラス、アロマを楽しむ実習も含まれる内容で、AEAJアロマ検定合格・アドバイザー資格も目的とする講座です。

※STEP1の教材です。 5mlサイズの精油が10本もついてきます
STEP2 インストラクター試験対応講座
上記STEP12の内容をもっと奥深く掘り下げて学び、
精油の化学式、基本的な解剖生理学、栄養学、健康学も学ぶことにより
心と体に働きかけるアロマをより、様々な角度から活用できるようになる事を目的とする。
また、AEAJアロマインストラクター試験合格を目的とする講座です。

※STEP2の教材です。 今度は精油が20本もついています。
STEP3 セラピスト養成講座
アロマを第3者の心と体へ実際アプローチする=トリートメント(ボディ・フェイシャル) の技術を学びます。
また、技術だけ磨くのではなく、サロンセラピストに大切なお客様とのコミュニケーションワーク
心理学、カルテの取り方なども指導し、AEAJアロマセラピスト試験合格も目的とする講座です。

※STEP3の教材。 いつからでも、サロン開業ができるような、ユニフォーム、リネン類、トリートメントDVDなど、
色々な教材がついてきます。
また、ライブラ香りの学校の最大のメリットとして
卒業者は、アロマ関連の商品(精油等)の卸会員になれる。
ライブラは、スクールだけではなく、精油やアロマを使った化粧品の開発・販売も手がけたり
また、マンダラSPAや、アロマサロンの経営も行っている会社です。
万が一試験に不合格した場合は
開講日から1年以内の再受講は無料で受講が可能。
ただし、2012年度の鹿児島校卒業生のインストラクター合格率は100%
とても高い合格率を誇っています。
8月31日(土)開講の STEP1クラスは、募集を締め切りましたが
9月24日(火)開講クラス
9月19日(木)開講クラス
10月6日(日)開講クラス
は、まだまだ生徒さま募集中です。
詳細カリキュラムは
http://www.libra-school.net/school/kagoshima/index.html
芸術の秋・・・
貴方の生活にまた +α の楽しみを取り入れてみませんか?
きっと、お楽しみいただける事と思います
お問合せ ・ ご予約は
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
TEL:0995-50-0665
メール:info@felice2004.net まで。
※ただし、日々講座が入っていて、なかなか電話がつながりません。
初回のお問い合わせはメールを送られるか、もしくは
ライブラ福岡校 TEL:092-741-4499 (月曜定休 10:00~18:00)
にご連絡ください。
見学・説明会も随時予約制で行ってますよ
みなさま、お元気ですか?
8月の私は
アロマもお花も研修で出張があったり・・・
出張で留守中は、教室のリフォームを依頼していたり・・・
外部講座を依頼され、講演してきたり・・・
そして お盆休み
と、色々満喫した日々を過ごせました。
貴重な研修体験はまた、後日ブログでもご報告したいと思います

さてさて今日は、
ライブラ香りの学校 鹿児島校の
秋クラス開講のご案内です。

ライブラ香りの学校は
創立25年のアロマの歴史ある学校で、
大阪を拠点とし、国内14校スクールが展開しています。
feliceも、鹿児島校として、全く同じカリキュラム&制度で、アロマの資格講座をご指導させて頂いています。
ライブラ鹿児島校 外観です。
また、ライブラは
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)の総合資格認定校として、




を行っています。

20~30種の精油学・ホームケアの方法・アロマをするにあたっての注意事項・禁忌などを学び
プラス、アロマを楽しむ実習も含まれる内容で、AEAJアロマ検定合格・アドバイザー資格も目的とする講座です。

※STEP1の教材です。 5mlサイズの精油が10本もついてきます


上記STEP12の内容をもっと奥深く掘り下げて学び、
精油の化学式、基本的な解剖生理学、栄養学、健康学も学ぶことにより
心と体に働きかけるアロマをより、様々な角度から活用できるようになる事を目的とする。
また、AEAJアロマインストラクター試験合格を目的とする講座です。

※STEP2の教材です。 今度は精油が20本もついています。

アロマを第3者の心と体へ実際アプローチする=トリートメント(ボディ・フェイシャル) の技術を学びます。
また、技術だけ磨くのではなく、サロンセラピストに大切なお客様とのコミュニケーションワーク
心理学、カルテの取り方なども指導し、AEAJアロマセラピスト試験合格も目的とする講座です。
※STEP3の教材。 いつからでも、サロン開業ができるような、ユニフォーム、リネン類、トリートメントDVDなど、
色々な教材がついてきます。
また、ライブラ香りの学校の最大のメリットとして

ライブラは、スクールだけではなく、精油やアロマを使った化粧品の開発・販売も手がけたり
また、マンダラSPAや、アロマサロンの経営も行っている会社です。

開講日から1年以内の再受講は無料で受講が可能。
ただし、2012年度の鹿児島校卒業生のインストラクター合格率は100%
とても高い合格率を誇っています。
8月31日(土)開講の STEP1クラスは、募集を締め切りましたが
9月24日(火)開講クラス
9月19日(木)開講クラス
10月6日(日)開講クラス
は、まだまだ生徒さま募集中です。
詳細カリキュラムは
http://www.libra-school.net/school/kagoshima/index.html
芸術の秋・・・
貴方の生活にまた +α の楽しみを取り入れてみませんか?
きっと、お楽しみいただける事と思います

お問合せ ・ ご予約は
felice (ライブラ香りの学校 鹿児島校)
TEL:0995-50-0665
メール:info@felice2004.net まで。
※ただし、日々講座が入っていて、なかなか電話がつながりません。
初回のお問い合わせはメールを送られるか、もしくは
ライブラ福岡校 TEL:092-741-4499 (月曜定休 10:00~18:00)
にご連絡ください。
見学・説明会も随時予約制で行ってますよ

2013年08月05日
モデルルームへ、またまたお花の納品でした
先日は久しぶりに、
とあるインテリアコーディネーターのお客様から、
キッチンショールーム用にと、
お花のオーダーを頂き、納品させて頂きました。

キッチンショールームへのご依頼だったので、
グリーンものを多く利用したデザイン。
白×グリーンが、瑞々しいですよね
ご担当の方からも、
ディスプレイしたお写真を頂きました。

いいなぁ
こんな広くて、素敵なキッチンが
欲しいですっ
とあるインテリアコーディネーターのお客様から、
キッチンショールーム用にと、
お花のオーダーを頂き、納品させて頂きました。
キッチンショールームへのご依頼だったので、
グリーンものを多く利用したデザイン。
白×グリーンが、瑞々しいですよね

ご担当の方からも、
ディスプレイしたお写真を頂きました。
いいなぁ

こんな広くて、素敵なキッチンが
欲しいですっ

2013年08月04日
人生うまくいく人、いかない人の、ささいな違いはこれじゃない? (私の主観)
昨日土曜は
ライブラ香りの学校 鹿児島校
STEP2 (インストラクター養成講座)
の、最後の授業&終了式でした。

このクラスのみなさんも、
素敵な笑顔でしょう?
みなさん、にっこにこです
本日の終了試験・・・
ななな何と!!
9割以上の、超高得点者も続出
ほんと、数問しか間違いがない。
素晴らしいです
インストラクターの試験は、
精油の科学やメカニズムはもちろん、
解剖生理学なども、基本的な内容ではありますが結構学んで頂きます。
インストラクター=人にアロマを
お伝えする『講師』の認定をAEAJが認めた資格。
なので、ただ『香り』を楽しむ、味わうだけではなく、
もっとつっこんだ『知識』も知り、
様々な方向から、アロマをより目的にあった
活用ができる人の育成となります。
そのため、試験範囲は半端ないのです
大人になったら、なかなか勉強だけするという訳にもいかない。
私も一応(?)大人として約40年生きておりますし、2児の母でもありますから、
その気持ちもよく分かります
色々な人がいて、
色々な考えがあり、
そしてまた、色々な人生・生活背景がある・・・。
なかなか余裕のない時。
しんどい時。
悲しい時。
怒りを覚える時。
色々な事がうまくいかない時もあれば・・・・・・・・・・
幸せ なひととき。
嬉しい時。
笑える時。
自分を誇りに思える時。
そして、色々なことがうまく回り、乗ってる時。
人生いろいろ。
人いろいろ・・・。
ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
人生楽しく、うまく回る人と、
なかなか思い通りに行かない人がいる。
それは一体、何が違うというのでしょうね?
私はそれは・・・・・・・・・。
きっと
『ほんの小さな考え方、行動の積み重ね』
それだけだと思います。
例えば、
道を歩いていた時、おもいがけず、
ワンちゃんの『う○こ』を踏んじゃった
普通は
げげっ
ちょっとした、アクシデントですよね
でも、考え方は色々。
ある人は
『もーーーーーーーっ!! 何で!?
私って、本当についてない
』
と悲観し、1日ブルーに。
ある人は
『うわぉー
なかなか う○ち に命中する機会もないから、
運がつくかも? なんちゃって~(笑)
』
と、そんな事すらも『ラッキー』
と思い、1日楽しい日になる。
ね?
何だかこの両者。
大きくものの考え方や、毎日の過ごし方、違いそうじゃないですか?
前回の平日クラスのSTEP2の終了式のブログにも
http://ameblo.jp/felice-2004/entry-11579179653.html
ものの考え方については熱く語ってしまいましたが(笑)
ちなみに、この土曜クラスのみなさんも、
とっても頑張りやさん勢ぞろいでした
奄美大島から、飛行機で通学なさる方
遠路宮崎から通学なさる方
などなど・・・
遠い遠い所から、頑張って通学して下さる方も多いクラスでした。
また、
ご家族の介護を一生懸命がんばられた方
緩和ケア病棟で、責任のあるお仕事を日々なさってる方
など、皆さまそれぞれに、ご多忙な方でした。
気持ちに余裕がある時に・・・
やっぱり近くで気軽に通える所がいい。
それももちろん、『あり』だと思うし、ごもっとも
なご意見
だと思います。
ですが、
もし本当に貴方が、
何か新しい、もしくは『結構大きな決断』を
望むのなら・・・
うちで言うなら、趣味講座やちょっとしたお花のオーダーではなく、
がっつり『資格講座』を検討なさる時など。
気持ち・時間・お金・体調・年齢がベストであること。
近場の立地。
もしかしたら、それだけではない何か・・・
何か心に響くものや、
どうしてもそこじゃないと!
今じゃないと!!
と、湧き上がってくる貴方の『感情』』も、
貴方の気持ちを奮い立たせる動機になるんじゃないかな?
そう思います。
まっこれは私の『主観』になっちゃいますけどね
ライブラ香りの学校 鹿児島校
STEP2 (インストラクター養成講座)
の、最後の授業&終了式でした。
このクラスのみなさんも、
素敵な笑顔でしょう?

みなさん、にっこにこです

本日の終了試験・・・
ななな何と!!
9割以上の、超高得点者も続出

ほんと、数問しか間違いがない。
素晴らしいです

インストラクターの試験は、
精油の科学やメカニズムはもちろん、
解剖生理学なども、基本的な内容ではありますが結構学んで頂きます。
インストラクター=人にアロマを
お伝えする『講師』の認定をAEAJが認めた資格。
なので、ただ『香り』を楽しむ、味わうだけではなく、
もっとつっこんだ『知識』も知り、
様々な方向から、アロマをより目的にあった
活用ができる人の育成となります。
そのため、試験範囲は半端ないのです

大人になったら、なかなか勉強だけするという訳にもいかない。
私も一応(?)大人として約40年生きておりますし、2児の母でもありますから、
その気持ちもよく分かります

色々な人がいて、
色々な考えがあり、
そしてまた、色々な人生・生活背景がある・・・。
なかなか余裕のない時。
しんどい時。
悲しい時。
怒りを覚える時。
色々な事がうまくいかない時もあれば・・・・・・・・・・
幸せ なひととき。
嬉しい時。
笑える時。
自分を誇りに思える時。
そして、色々なことがうまく回り、乗ってる時。
人生いろいろ。
人いろいろ・・・。
ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
人生楽しく、うまく回る人と、
なかなか思い通りに行かない人がいる。
それは一体、何が違うというのでしょうね?
私はそれは・・・・・・・・・。
きっと
『ほんの小さな考え方、行動の積み重ね』
それだけだと思います。
例えば、
道を歩いていた時、おもいがけず、
ワンちゃんの『う○こ』を踏んじゃった

普通は


ちょっとした、アクシデントですよね

でも、考え方は色々。

『もーーーーーーーっ!! 何で!?
私って、本当についてない

と悲観し、1日ブルーに。

『うわぉー

なかなか う○ち に命中する機会もないから、
運がつくかも? なんちゃって~(笑)

と、そんな事すらも『ラッキー』
と思い、1日楽しい日になる。
ね?
何だかこの両者。
大きくものの考え方や、毎日の過ごし方、違いそうじゃないですか?
前回の平日クラスのSTEP2の終了式のブログにも
http://ameblo.jp/felice-2004/entry-11579179653.html
ものの考え方については熱く語ってしまいましたが(笑)
ちなみに、この土曜クラスのみなさんも、
とっても頑張りやさん勢ぞろいでした



などなど・・・
遠い遠い所から、頑張って通学して下さる方も多いクラスでした。
また、


など、皆さまそれぞれに、ご多忙な方でした。


それももちろん、『あり』だと思うし、ごもっとも

だと思います。
ですが、
もし本当に貴方が、
何か新しい、もしくは『結構大きな決断』を
望むのなら・・・
うちで言うなら、趣味講座やちょっとしたお花のオーダーではなく、
がっつり『資格講座』を検討なさる時など。


もしかしたら、それだけではない何か・・・



と、湧き上がってくる貴方の『感情』』も、
貴方の気持ちを奮い立たせる動機になるんじゃないかな?
そう思います。
まっこれは私の『主観』になっちゃいますけどね

2013年08月04日
8月の定休日・盆休みについてのお知らせ


両スクールの8月のお休みのお知らせです。
8月6日~8日 ライブラの講師研修の為お休み
9日 FEJの講師研修の為お休み
11日~15日 お盆休み
毎月日・祝日はお休み なので、
8月も18日以外の日曜は定休日となります。

今月はまた、久しぶりに講師研修も目白押し

そして、5日からは、お教室のリフォーム工事もスタートです(10日終了)
また、新たな学びと体験を吸収し

そして、もっと素敵な環境で、
生徒の皆さまや、サロンのお客様に
もっと質の高いサービスがご提供できるよう、
頑張って勉強して参ります

どうぞ楽しみになさってて下さいませ


盆明けは16日、加治木公民館講座からのレッスンスタートとなります。
どうぞよろしくお願いいたします

ご注意
お休みの間は、


留守電メッセージや、
メールを下さった方 へは
営業日に、順にお返事させて頂きますので、どうぞご了承くださいませ

Posted by felice at
04:48
│アロマテラピー│プリザーブドフラワー│フレッシュ(生花)│アーティフィシャルフラワー│ウエディングブーケ│AEAJアロマ資格講座(ライブラ鹿児島校)│FEJ│FADA│アロマトリートメント
2013年08月01日
花嫁様から頂いたブーケのお礼写真
以前、ウエディングブーケをオーダー頂いた花嫁のM様から
素敵なお礼状を頂きました。
写っていらっしゃったお写真も、とても素敵だったので、
ご了解頂き、ブログへアップさせて頂く事に

綺麗でしょう?
お持ち頂いているこちらのブーケは、
ウエディング&カクテルドレス用にオーダー頂いたラウンドブーケです。

そしてこちらは、和装のお写真。
素敵ですよねー
和装には、ボールブーケのオーダーを頂きました。
M様は、なかなかこだわりのあるお方で、
ラウンドブーケには、スワロフスキーでミッキーマウスを一箇所、小さくデザインしています。
そして、和装ブーケは、M様が大好きな桜を沢山使用しました。
お写真では、あまり見えない角度になってるかな?
せっかくのオーダーメイドですから、
できる限り花嫁様のご要望もお伺いしたい!!
と、felice、日々奮闘中です
8月も沢山オーダーを頂いております。
また、皆様に喜んでいただけると嬉しいです
ウエディングブーケのオーダーは
お式の1ヶ月~1ヶ月半前までにご連絡頂けると
余裕を持ってお打ち合わせができ、
より、花嫁様に似合うブーケのご提供ができるかと思います。
手作りしたい方には
1DAYレッスンで
ブーケも作れますよ。
初心者の方でも、わたくしが親切丁寧に
お手伝いしながらご指導させて頂きます
1DAYレッスンもオーダー同様
できれば1ヶ月半前にはご連絡ください。
素敵なお礼状を頂きました。
写っていらっしゃったお写真も、とても素敵だったので、
ご了解頂き、ブログへアップさせて頂く事に


綺麗でしょう?

お持ち頂いているこちらのブーケは、
ウエディング&カクテルドレス用にオーダー頂いたラウンドブーケです。

そしてこちらは、和装のお写真。
素敵ですよねー

和装には、ボールブーケのオーダーを頂きました。
M様は、なかなかこだわりのあるお方で、
ラウンドブーケには、スワロフスキーでミッキーマウスを一箇所、小さくデザインしています。
そして、和装ブーケは、M様が大好きな桜を沢山使用しました。
お写真では、あまり見えない角度になってるかな?

せっかくのオーダーメイドですから、
できる限り花嫁様のご要望もお伺いしたい!!
と、felice、日々奮闘中です

8月も沢山オーダーを頂いております。
また、皆様に喜んでいただけると嬉しいです

ウエディングブーケのオーダーは
お式の1ヶ月~1ヶ月半前までにご連絡頂けると
余裕を持ってお打ち合わせができ、
より、花嫁様に似合うブーケのご提供ができるかと思います。
手作りしたい方には
1DAYレッスンで
ブーケも作れますよ。
初心者の方でも、わたくしが親切丁寧に
お手伝いしながらご指導させて頂きます
1DAYレッスンもオーダー同様
できれば1ヶ月半前にはご連絡ください。
Posted by felice at
16:08
│プリザーブドフラワー