スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年01月18日

楽しく学べて資格も目指せる!インストラクター専科コース

インストラクター専科コースでは、
自然界が作り出す精油のチカラを知り30種類の香りをマスターします。
その他にも解剖生理学や化学など専門知識も身につけ、
地域の文化教室や専門スクールでの講師として活躍できるスキルを学びます。
最近ではお子様や福祉施設でのボランティア活動に活かす方も増えています。

インストラクター専科コースカリキュラムの一例
①解剖生理学
②健康学
③ボランティア論
④(社)日本アロマ環境協会
⑤アロマテラピーの定義
⑥アロマテラピーの歴史
⑦精油学総論
⑧精油学各論
⑨基材論
⑩ホームケア論
⑪タッチング論
⑫インストラクターの心得

各種資格試験免除が受けられます

・アドバイザー講習会免除
・インストラクター二次試験免除

インストラクター専科コース開講スケジュール

【集中コース・全8回】
・4月7日開講 土クラス

【朝・コース・全14回】
・3月9日開講 木&金曜朝クラス

※2012年9月インストラクター試験に間に合うクラスです。

受講料
118,200円(教材費・税込)



WEBでのお申込みはコチラから。
  


2012年01月18日

AEAJアロマインストラクター養成講座 土曜クラス生徒様募集

ライブラ香りの学校鹿児島校 STEP2講座

開講日   5月26日(土)
授業時間  10:00~17:00  と 13:00~17時
授業日程  13:00~17:00の日・・・5/26・6/23・7/7
      10:00~17:00の日・・・6/9・7/28・8/2 (全6回)
受講料   84,000円(税込・教材費込み)

授業内容

プロとして活躍する為の必須資格、
AEAJアロマテラピーインストラクター資格取得を目指して、
本格的に取り込んでいく課程です。
解剖生理学や健康学など学んだ知識をサらに深く掘り下げます。
また、アロマの全容が理解できるタッチングの体験実習では、
アロマテラピートリートメントに目覚める人も。

受講資格
STEP1修了者

資格レベル
AEAJアロマテラピーインストラクター

資格へのメリット
アロマテラピーインストラクター試験2次試験免除


WEBでのお申込みはコチラから。
  


2012年01月18日

AEAJアロマインストラクター養成講座 平日クラス生徒様募集

ライブラ香りの学校鹿児島校 STEP2講座

開講日   5月17日(木)
授業時間  10:00~13:00
授業日程  5/17・5/24・5/31・6/7・6/21・6/28・7/5・7/19・7/26・8/2 (全10回)
受講料   84,000円(税込・教材費込み)

授業内容

プロとして活躍する為の必須資格、
AEAJアロマテラピーインストラクター資格取得を目指して、
本格的に取り込んでいく課程です。
解剖生理学や健康学など学んだ知識をサらに深く掘り下げます。
また、アロマの全容が理解できるタッチングの体験実習では、
アロマテラピートリートメントに目覚める人も。

受講資格
STEP1修了者

資格レベル
AEAJアロマテラピーインストラクター

資格へのメリット
アロマテラピーインストラクター試験2次試験免除


WEBでのお申込みはコチラから。
  


2012年01月18日

AEAJアロマアドバイザー養成講座 土曜集中クラス生徒様募集

ライブラ香りの学校鹿児島校 STEP1講座

2日で学べる、2012年5月アロマテラピー検定に間に合う!

開講日   4月7日(土)
授業時間  10:00~17:00
授業日程  4/7、21 (全2回)
受講料   37.800円(税込・教材費込み)

授業内容
ライブラの資格コースはすべてStep1から始まります。
AEAJ(日本アロマ環境協会)、IFA英国)の資格を目指す方は
まずはここから始めてください。
香りを楽しみながら、手作りで化粧品や芳香剤を作成する方法を学びます。
趣味としてアロマテラピーを始めたい、という方が楽しく学べる課程です。

また、学んでいるうちに「プロを目指したい」という気持ちになった時も、
スムーズに次のステップに進める内容となって
おりますので、プロ志向、資格を取りたい方にも最適です。

資格レベル
AEAJアロマテラピー検定アロマテラピーアドバイザー

資格へのメリット
アロマテラピーアドバイザー認定講習会免除
検定対策講座つき

WEBでのお申込みはコチラから。
  


2012年01月18日

AEAJアロマアドバイザー養成講座 平日クラス生徒様募集

ライブラ香りの学校鹿児島校 STEP1講座


ゆっくり学べて2012年5月アロマテラピー検定に間に合うピカッ

開講日   3月9日(火)
授業時間  10:00~13:00
授業日程  3月9・16・4月13・20日(全4回)
受講料   37.800円(税込・教材費込み)

授業内容
ライブラ香りの学校の資格コースはすべてStep1から始まります。
AEAJ(日本アロマ環境協会)、IFA英国)の資格を目指す方は、
まずはここから始めてください。
香りを楽しみながら、手作りで化粧品や芳香剤を作成する方法を学びます。

趣味としてアロマテラピーを始めたい・・・という方が楽しく学べる課程です。
また、学んでいるうちに「プロを目指したい」という気持ちになった時も、
スムーズに次のステップに進める内容となっておりますので、
プロ志向、資格を取りたい方にも最適です。

資格レベル
AEAJアロマテラピー検定アロマテラピーアドバイザー

資格へのメリット
アロマテラピーアドバイザー認定講習会免除
検定対策講座つき

WEBでのお申込みはコチラから。

  


2012年01月18日

AEAJアロマ総合認定校 資格講座いよいよ開始!

feliceは、(社)日本アロマ環境協会の総合認定校である
ライブラ香りの学校鹿児島校としても、アロマの資格取得講座を
開けるようになりましたピカッ

ライブラ香りの学校は1988年に創業し、全国規模でスクール展開している
信頼と実績のあるアロマの学校です。

アロマ関連の書籍や、精油などのアロマ関連の開発・販売、
そして、サロンやスパの経営もしている、アロマづくしの会社なんですヨにっこり

なので、講座で使用する精油も、1ミリサイズのサンプル使用とかではなく、
ちゃんと5ミリサイズの精油セットが、試験範囲分各生徒様に配られますし、
テキストも、『コンプリートBOOK』←ライブラ校長が書いた市販されている書籍です
や、ライブラオリジナルのテキストももちろんついてきます。


鹿児島郊外の、静かな環境の中、
落ち着いてアロマのお勉強を始めてみませんか?

資格講座詳細は、別でアップいたします。

また、feliceホームページもご覧下さい。
http://www.synapse.ne.jp/felice/