2013年07月05日

梅雨&夏時期の生花を長持ちさせる方法とは・・・?

おはようございます。
今日もジメジメだけど、
窓を開けたら、虫の音が…

写真は先日の生花レッスン

この時期、生花は持ちが悪い‼
なので、梅雨でも長持ちしやすい、グリーン&実もの使いの、
フレッシュなテーブルリースを
作りました。

梅雨&夏時期の生花を長持ちさせる方法とは・・・?

梅雨時期&夏場は、どうしても持ちが悪い生花ですが・・・
それでも、色々な方法をとると、
少しでも持ちを長くすることはできますピカッ



桜 延命材を使う。

桜 持ちの良い花材を使う

桜 直射日光や、直接風が当たりすぎない場所をえらび飾る

桜 水切れしないように気をつける




うちのお花・・・全然もたないな~べー
と、お悩みの貴方!!

是非、試してみてくださいね。


同じカテゴリー(フレッシュ(生花))の記事画像
ワンちゃん好きなママピッタリ♪ お花で作るプードルアレンジの作り方
バラが満開!deアロマテラピー
可愛いっ♪カーネーションで作るワンちゃんアレンジ
春さきどり♪ ドライフラワーの花束レッスン
アロマも感じる♪ 超簡単X'masのハーブリースの作り方
世界に1つだけ!のウエディングブーケで、もっと心に残る思い出を・・・
同じカテゴリー(フレッシュ(生花))の記事
 ワンちゃん好きなママピッタリ♪ お花で作るプードルアレンジの作り方 (2015-05-08 13:25)
 バラが満開!deアロマテラピー (2015-05-02 17:25)
 可愛いっ♪カーネーションで作るワンちゃんアレンジ (2015-04-02 12:35)
 春さきどり♪ ドライフラワーの花束レッスン (2015-01-19 11:35)
 アロマも感じる♪ 超簡単X'masのハーブリースの作り方 (2014-12-08 08:33)
 世界に1つだけ!のウエディングブーケで、もっと心に残る思い出を・・・ (2014-08-31 09:10)

Posted by felice at 09:39 │フレッシュ(生花)

削除
梅雨&夏時期の生花を長持ちさせる方法とは・・・?