2009年10月27日

アロマとハーブでインフルエンザ対策!のレッスン♪

アロマとハーブでインフルエンザ対策!のレッスン♪

今月から、feliceのアロマとプリザの手作り教室~秋講座~が始まりました。

10月は、アロマのレッスンで、当初石鹸&美肌クリーム作りの予定でしたが、
周りに段々新型インフルエンザが流行りだしたため、生徒様方からの希望で、
1月のレッスン内容と、10月のレッスン内容をチェンジすることになりました。

なので、レッスン内容は
『ハーブとアロマで、インフルエンザを予防~ハーブチンキとブレンド精油を作る』
となりました。

チンキ剤は、飲用できるよう、お酒(今回は、ホワイトリカーやブランデーを使用)を使い、
免疫力をアップしたり、呼吸器系に作用するといわれるハーブを色々混ぜて作ります。
うがいに使用したり、のどぬーるスプレーを作ったり、飲み物にも混ぜたりと、
色々な用途で使えるチンキ剤です♪

もう1つは、精油をブレンドしてお持ち帰り。
抗ウイルス・殺菌・消毒・去痰(タンの切れをよくする)作用を考えながら
インフルエンザや、これから流行る感染症予防(嘔吐下痢や風邪など)
の為、室内の芳香浴や、お風呂などで使ってもらう精油をみんなで作りました。

feliceは、お教室で使用できる精油が、常に30種類以上あります。
アロマテラピーでも、プリザーブドフラワーでも、常に色々な材料を実際使用
してもらいたいのです♪

ただ・・・精油のブレンドは、慣れないと難しい・・・。
秋クラスも、初めて参加なさる生徒様が数名いらっしゃり、
今回は特に、2ml分の精油を自分でブレンドしなくてはいけなかったので、
ちょっぴり悪戦苦闘していらっしゃいました。

最初は難しいと感じるブレンドですが、講師がバランスを考えながら
お手伝いして一緒に作り・・・を繰り返すうち、段々香りやブレンドにも慣れ、
また、他の生徒様方とも、お互いに作った物を嗅ぎあいっこしたり、teaタイムに
なごみながら、会話も弾んでいきます。

手作り教室は、理論や難しい事はあまりせず、
とにかく生活の中でも、気軽にアロマやお花を楽しんで、
元気でイキイキとした毎日を過ごしてもらえるよう~
作る事、そしてお家で使ってもらうことを重視したレッスンです。

秋クラスも色々な生徒様が集まりました。
・お体の調子が悪く、癒しや健康の為に参加された方
・ベビちゃんを出産され、ベビちゃん同伴で参加される方
(お子様連れの方は、子守の方を連れてご参加ならOKとなります。)
・毎日の生活に、ちょっと潤いを感じたい・・・
・香りが好き♪
・お花が好き♪
・feliceが好き♪ 

みんなでまた、アロマやお花を楽しく取り入れながら
色々なお話をしたり、刺激しあって、楽しい秋~冬を過ごしたいと思います。

11月は、生のハーブで作る、薫るクリスマスリース作りです!








同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
文旦でジャム作り♪
秋の女子力UPにいかが?【アロマとお花の趣味講座】
まだ間に合います♪AEAJアロマ資格講座
薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン
フラワーアクセサリーのレッスン【姶良校】
9月スタート!AEAJアロマインストラクター資格講座
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 文旦でジャム作り♪ (2016-11-18 07:30)
 秋の女子力UPにいかが?【アロマとお花の趣味講座】 (2016-09-18 15:07)
 まだ間に合います♪AEAJアロマ資格講座 (2016-09-06 18:41)
 薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン (2016-08-30 18:10)
 フラワーアクセサリーのレッスン【姶良校】 (2016-08-18 14:51)
 9月スタート!AEAJアロマインストラクター資格講座 (2016-08-11 18:34)

Posted by felice at 15:12 │アロマテラピー

削除
アロマとハーブでインフルエンザ対策!のレッスン♪