2008年06月20日
6月のアロマ講座 (紫外線予防クリーム&万能water)
ジメジメ・ムシムシの時期ですが、
晴れ間の強い日差し、そして梅雨が過ぎたあとの夏対策に・・・
ということで、6月はfeliceでは
紫外線予防クリーム & 万能water
を作りました。

今回の手作りアロマ教室の実習は、以前生徒さんから
『こんなものを作ってみたい!』
という要望を実現したものです。
UVクリームって・・・作れるのかしらね???
と、多くの生徒さんに前々から要望を頂いておりましたが、
試行錯誤して、ようやく納得のいくレシピが完成し、お講座の中でも取り入れる事にしました。

ほらっ♪
この様に、トロットロのクリームで、伸びが良く、肌なじみもいいんです(*^^*)
使用感だけじゃなく、実際に高級美白化粧品にも使用されている
メラニン抑制・紫外線反射剤などの成分も配合しましたヨ!
もう1つは、万能watreです。
外出中のトイレの除菌や、におい消し、
お口の消臭、デオドラントコロン・・・多機能のスプレーを1本にまとめて携帯したい!!
そう・・・
これも、今回は生徒さんの要望を実現いたしました。
(feliceでは、時々このような要望をアンケートでお聞きしてるんです^^)
いつでも、どこでも、小さなアトマイザーに入れて持ち歩けば、万能watreとなります。
(実習は、大き目の容器でまとめ作りをしました)
そしてそして・・・
今月のTEAタイムの手作りケーキは

オレンジシフォンケーキと、オレンジショコラのフレーバーTEAです。
今月から、feliceでは、新たに講師&セラピストのスタッフが1名仲間入りしました。
『おっ!?今回は写真が揃ってるじゃーん?』
とお思いになりませんでした?
私はいつも、うっかり気づけばカメラを忘れている事が多いのですが(^^;
今回は、新スタッフさんが、ばっちり講座中に撮影もしてくれたのでした(笑)
いやはや!心強い仲間が増え、私も嬉しい限りです。
新スタッフのご紹介は、また後ほどブログやHPのプロフィール欄にアップする予定です。
今までの、ちょっととぼけた私同様(笑)
宜しくお願いいたします(*^^*)
晴れ間の強い日差し、そして梅雨が過ぎたあとの夏対策に・・・
ということで、6月はfeliceでは
紫外線予防クリーム & 万能water
を作りました。
今回の手作りアロマ教室の実習は、以前生徒さんから
『こんなものを作ってみたい!』
という要望を実現したものです。
UVクリームって・・・作れるのかしらね???
と、多くの生徒さんに前々から要望を頂いておりましたが、
試行錯誤して、ようやく納得のいくレシピが完成し、お講座の中でも取り入れる事にしました。
ほらっ♪
この様に、トロットロのクリームで、伸びが良く、肌なじみもいいんです(*^^*)
使用感だけじゃなく、実際に高級美白化粧品にも使用されている
メラニン抑制・紫外線反射剤などの成分も配合しましたヨ!
もう1つは、万能watreです。
外出中のトイレの除菌や、におい消し、
お口の消臭、デオドラントコロン・・・多機能のスプレーを1本にまとめて携帯したい!!
そう・・・
これも、今回は生徒さんの要望を実現いたしました。
(feliceでは、時々このような要望をアンケートでお聞きしてるんです^^)
いつでも、どこでも、小さなアトマイザーに入れて持ち歩けば、万能watreとなります。
(実習は、大き目の容器でまとめ作りをしました)
そしてそして・・・
今月のTEAタイムの手作りケーキは
オレンジシフォンケーキと、オレンジショコラのフレーバーTEAです。
今月から、feliceでは、新たに講師&セラピストのスタッフが1名仲間入りしました。
『おっ!?今回は写真が揃ってるじゃーん?』
とお思いになりませんでした?
私はいつも、うっかり気づけばカメラを忘れている事が多いのですが(^^;
今回は、新スタッフさんが、ばっちり講座中に撮影もしてくれたのでした(笑)
いやはや!心強い仲間が増え、私も嬉しい限りです。
新スタッフのご紹介は、また後ほどブログやHPのプロフィール欄にアップする予定です。
今までの、ちょっととぼけた私同様(笑)
宜しくお願いいたします(*^^*)
文旦でジャム作り♪
秋の女子力UPにいかが?【アロマとお花の趣味講座】
まだ間に合います♪AEAJアロマ資格講座
薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン
フラワーアクセサリーのレッスン【姶良校】
9月スタート!AEAJアロマインストラクター資格講座
秋の女子力UPにいかが?【アロマとお花の趣味講座】
まだ間に合います♪AEAJアロマ資格講座
薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン
フラワーアクセサリーのレッスン【姶良校】
9月スタート!AEAJアロマインストラクター資格講座
Posted by felice at 15:26│Comments(0)
│アロマテラピー