2008年11月04日
秋の味覚、大満喫☆
入院する前の話ですが・・・
食欲の秋を大満喫しておりました。
やっぱり、日々の元気の源は『食べ物』からですから(笑)
頂き物の栗で、栗の渋皮煮を作ったり

ルクルーゼのお鍋でコトコト煮ると・・・とってもほっくり、柔らかい渋皮煮ができましたよ。
ブランデーを効かせた、大人の味にしました。
また、mixiのお知り合いAさんから、何ともめずらしい『桃太郎ぶどう』を購入させて頂いた日もありました。

このぶどう・・・
一見、マスカットみたいに見えるのですが、Aさん曰く
『マスカットとは、品種が違う』
のだそうです(^^)
1粒が、とっても大きくて、まん丸・・・というか、少しハート型というか、
コロンコロンしているんです。
そして・・・種無し!皮薄!!あっさり味!!!
生まれて初めて食べた種類の、とっても美味しいぶどうちゃんでした。
桃太郎ぶどうという名前では、鹿児島に売っていないんだけど、
デパートや、めずらしい食材が売っている大型スーパーに行けば、
違う名前で、似たようなぶどうちゃんを見つけました。
(素人の私から見たら似てるけど・・・プロがみたら、違うものかもしれません)
来年も、是非Aさんに連絡しようと思ってます♪
やっぱり、秋は美味しい食べ物が多いですね♪
段々寒くなってきたから、今度は何処かで蟹を仕入れて、蟹鍋&蟹天ぷらを作ろうと思っております(*^^*)
太りすぎに注意せねば!!
妊娠後期は、とってもとっても太りやすいです(^^;
食欲の秋を大満喫しておりました。
やっぱり、日々の元気の源は『食べ物』からですから(笑)
頂き物の栗で、栗の渋皮煮を作ったり
ルクルーゼのお鍋でコトコト煮ると・・・とってもほっくり、柔らかい渋皮煮ができましたよ。
ブランデーを効かせた、大人の味にしました。
また、mixiのお知り合いAさんから、何ともめずらしい『桃太郎ぶどう』を購入させて頂いた日もありました。
このぶどう・・・
一見、マスカットみたいに見えるのですが、Aさん曰く
『マスカットとは、品種が違う』
のだそうです(^^)
1粒が、とっても大きくて、まん丸・・・というか、少しハート型というか、
コロンコロンしているんです。
そして・・・種無し!皮薄!!あっさり味!!!
生まれて初めて食べた種類の、とっても美味しいぶどうちゃんでした。
桃太郎ぶどうという名前では、鹿児島に売っていないんだけど、
デパートや、めずらしい食材が売っている大型スーパーに行けば、
違う名前で、似たようなぶどうちゃんを見つけました。
(素人の私から見たら似てるけど・・・プロがみたら、違うものかもしれません)
来年も、是非Aさんに連絡しようと思ってます♪
やっぱり、秋は美味しい食べ物が多いですね♪
段々寒くなってきたから、今度は何処かで蟹を仕入れて、蟹鍋&蟹天ぷらを作ろうと思っております(*^^*)
太りすぎに注意せねば!!
妊娠後期は、とってもとっても太りやすいです(^^;
文旦でジャム作り♪
薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン
漢方セルフケア1DAYレッスンのご案内
ハーブを美味しく取り入れられる様になる、アロマレッスン
ハーブの女神特製♪ハーブソルト
大量の!!生ハーブの収穫
薬膳カレー付き☆漢方セルフケアレッスン
漢方セルフケア1DAYレッスンのご案内
ハーブを美味しく取り入れられる様になる、アロマレッスン
ハーブの女神特製♪ハーブソルト
大量の!!生ハーブの収穫
Posted by felice at 15:51│Comments(0)
│ハーブ料理・手作りお菓子・パン作り