2013年04月14日
結婚式でもらったお花・・・家でどうしてますか?
おはようございます。
今日も晴れ
気持ちのいい朝ですね~
この、すがすがしい朝にぴったり?なお花、アップしちゃいます。

先日・・・
主人が結婚式に行ったときの事。
私の職業(お花の先生)を考慮してくれ、彼はいつも結婚式に行ったとき
・花嫁さんのブーケの写真
・会場装飾の写真
を写メに取り、
テーブルセッティングのお花も、みんなと分け合って持ってきてくれます。
人間って、主観(好みや価値観など)がやっぱり所々現れちゃいますから
こういう、よそ様の作品を見る(他の人の生の現場の表現の仕方に触れる)
って、大事かな・・・と私は思うんです
何よりも、元々好きな『お花』なので、ただただ色んなアレンジに興味がある
というのも、本音なんですけどね(笑)
で、先日の話に戻りますが、
先日は沢山のお花を持ち帰ってきれくれました。
ダリアやバラ、アンスリウム、白あじさいなどの大きい存在感のあるお花がいっぱいで、
母と『わ~!!豪華ね~
』
ただね・・・
その沢山のお花達・・・
茎がとっても短くカットされちゃってたんです。
母『花瓶にいけられないよ~
』
『せっかく綺麗なのに、これ、どうしたらいいんだろうね
』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
??????????????????????????????????????????
え?
私『お皿かオアシス(吸水性スポンジ)に挿して飾ればいいじゃん?』
母と主人『おぉぉぉぉぉぉーーっ!!
』
え!?
ええっ???
そっか
お花が好きな方は多いかもしれないけど、
みんながみんな、お花を色んなアレンジにいけられる訳じゃぁ・・・ないんだ
を改めて気づかせてもらえた1こまでした。
みなさんも、ご経験ありませんか?
結婚式などでお帰りの際、テーブルのお花をもらって帰った事。
お花屋さんに売ってるお花は、茎は長い。
でも・・・アレンジしちゃってるお花の茎は・・・意外ともう、短~くカットされてて、
花瓶にいけるくらいの長さもない
って時。
私はこうして遊びましたよ

円形の吸水性スポンジにお花を挿して、
『フレッシュフラワーのリース』にし、
テーブルに飾って楽しみました。
主人『・・・・・・・・・・・やるな
』
と一言。
いつも持ってきたお花をにっこり渡しながら
『ねぇ、この花なんて名前?』
『これは?』
『じゃぁ、これは?』
と、質問。
これ、実は私の腕ためしをしている彼です。
応えられないと
『先生~!このお花、知らないんですか~?』
と言います
嫌味ぃ~
なので、だいぶ鍛えられ、今ではほとんどもらってくるお花で応えられないものはございません。
先日も全ての花・葉を回答し
主人『ほ~ぅ・・・さすが
』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
何か・・・戦ってる!?(苦笑)
負けませんよ私(爆笑)
今日も晴れ

気持ちのいい朝ですね~

この、すがすがしい朝にぴったり?なお花、アップしちゃいます。
先日・・・
主人が結婚式に行ったときの事。
私の職業(お花の先生)を考慮してくれ、彼はいつも結婚式に行ったとき
・花嫁さんのブーケの写真
・会場装飾の写真
を写メに取り、
テーブルセッティングのお花も、みんなと分け合って持ってきてくれます。
人間って、主観(好みや価値観など)がやっぱり所々現れちゃいますから
こういう、よそ様の作品を見る(他の人の生の現場の表現の仕方に触れる)
って、大事かな・・・と私は思うんです

何よりも、元々好きな『お花』なので、ただただ色んなアレンジに興味がある
というのも、本音なんですけどね(笑)
で、先日の話に戻りますが、
先日は沢山のお花を持ち帰ってきれくれました。
ダリアやバラ、アンスリウム、白あじさいなどの大きい存在感のあるお花がいっぱいで、
母と『わ~!!豪華ね~

ただね・・・
その沢山のお花達・・・
茎がとっても短くカットされちゃってたんです。
母『花瓶にいけられないよ~

『せっかく綺麗なのに、これ、どうしたらいいんだろうね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
??????????????????????????????????????????
え?
私『お皿かオアシス(吸水性スポンジ)に挿して飾ればいいじゃん?』
母と主人『おぉぉぉぉぉぉーーっ!!

え!?
ええっ???
そっか

お花が好きな方は多いかもしれないけど、
みんながみんな、お花を色んなアレンジにいけられる訳じゃぁ・・・ないんだ

を改めて気づかせてもらえた1こまでした。
みなさんも、ご経験ありませんか?
結婚式などでお帰りの際、テーブルのお花をもらって帰った事。
お花屋さんに売ってるお花は、茎は長い。
でも・・・アレンジしちゃってるお花の茎は・・・意外ともう、短~くカットされてて、
花瓶にいけるくらいの長さもない

私はこうして遊びましたよ

円形の吸水性スポンジにお花を挿して、
『フレッシュフラワーのリース』にし、
テーブルに飾って楽しみました。
主人『・・・・・・・・・・・やるな

と一言。
いつも持ってきたお花をにっこり渡しながら
『ねぇ、この花なんて名前?』
『これは?』
『じゃぁ、これは?』
と、質問。
これ、実は私の腕ためしをしている彼です。
応えられないと
『先生~!このお花、知らないんですか~?』
と言います

嫌味ぃ~

なので、だいぶ鍛えられ、今ではほとんどもらってくるお花で応えられないものはございません。
先日も全ての花・葉を回答し
主人『ほ~ぅ・・・さすが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
何か・・・戦ってる!?(苦笑)

負けませんよ私(爆笑)

Posted by felice at 07:03
│プライベート