スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月22日

緊張の!?アロマセラピスト実技試験(AEAJ)

こんばんは。
アロマとお花で女性を輝かせるプロ
feliceの香嶋です。

先週末はライブラ鹿児島校
【セラピスト実技試験】
でした。




福岡校から、村上先生を試験官でお呼びしての試験。
そう…今期から担当講師は
AEAJ実技試験の採点ができず、試験官を招いて試験になりました。


受験生の皆さん、とーーーーっても緊張されてました(笑)


※試験開始の確認の説明を受けている様子をパチリカメラ




大人になると、なかなか
【試験】には疎遠になるもの。


久々に、緊張感のある時間を皆さんに過ごして頂けた様ですが
結果も無事【全員合格】



試験後はみんなで、卒業式&打ち上げに
お食事へ行きました。





ライブラ香りの学校 鹿児島校は
少人数制にこだわり、キメの細かい指導と、講師との距離感が近いのが特徴です。


ただ試験に受かるだけじゃなく・・・
理解して、生活やお仕事にも役に立てて欲しいから。
小人数制指導には私がこだわっています。


また、せっかく『癒し』の学びをするのであれば、
環境も癒しを感じられる中で学んで欲しい。

だから姶良の住宅街の中にスクールを構えています。





1からスタートし、セラピストクラスを卒業する方は1年間通学されます。
※外部からの編入も可能ですので、途中入学者もいます



大人になると・・・
仕事、育児、介護など・・・
なかなか皆さん、お勉強だけしていられるわけではない。


そんな中、時間を割いて、お金を出して通ってくれる皆さんに、
しさも感じて欲しい。
学びもいっぱいして欲しい。

大人になっても・・・
成長できる事は貴重な経験ですよね。



皆さま本当にお疲れ様でした。



11月の筆記試験とカルテ審査も無事クリアして、
皆さんがAEAJセラピストになれる日を
私も、楽しみに待っていますムフッ



そして私もまた・・・たなチャレンジへ。
10月下旬から、今度は漢方を学びに名古屋へ行ってまいります。


まだまだチャレンジし続けるぞ~!!



【限界】 も 【可能性】 も、私の内側から生まれる。
私は、私がまだ知らない、【私の可能性】を信じ、進みたい。


私がいつも、大事にしている言葉です。