スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月30日

アロマテラピーを深める為に・・・(科学と薬理の勉強)

こんばんは。
アロマ と お花 で女性を輝かせるプロ feliceの香嶋です。

今日は日帰りで名古屋へ!




漢方&科学を学びに、植物薬理学講座に行ってきました。
12月まで通学です。




初めての名古屋。
そして、今までなかなか日程が合わず、
念願の参加となり、今朝はとてもワクワクしながら出発しました。




アロマ界には、今新しい風が吹き出しています。



アロマテラピーをただの丸暗記の化学や科学ではなく、
本当に解釈を理解する、応用の利く生きた科学として学び、活用していく為に・・・

ISA国際アロマセラピー科学研究所 という団体が作られました。

そして、私(ライブラ香りの学校鹿児島校)も、ISAの教育を教える認定校になる為
今また更に学びの真っ最中です。







アロマ歴
はわりと長い方ですが、
今日は今までとは違った角度から、植物や薬理を考えるきっかけを沢山頂けました。



なるほどー‼︎
と腑に落ちる話も沢山。
科学の話も、もちろん沢山。

頭、久々フル回転???(笑
良い刺激になります。



次は来週…
さぁ、どんな話が伺えるのか
楽しみです。



そしてまた、この学びを今後のスクール&サロンセラピストとして
1人1人のお客様に役立てていけるよう、
頑張ります☆






-------------------------------------------------------------------------------------------------

植物 を人の暮らしや健康に役立てる

アロマテラピー/英国式リフレクソロジー
プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー
のスクール(サロンも併設)

felice(フェリーチェ)
姶良と鹿児島中央駅近くにスクール(サロン)あります。



TEL:0995-50-0665
MAIL:info@felice2004.net
HP:http://www.felice2004.net