2012年06月09日
アロマインストラクターのお勉強とは・・・?
feliceは今年春から
AEAJ総合認定校として、24年の実績を誇る
『ライブラ香りの学校 鹿児島校』
としても、活動しています

AEAJ認定校とは・・・
公益社団法人日本アロマ環境協会の認定を受けた学校の事で
アロマアドバイザーはもとより
インストラクター・セラピストの養成も、信頼ある教育体制で
ご提供する事ができる学校です
しかもライブラ香りの学校は、AEAJの老舗の学校
24年の歴史の中で、ライブラならではの教育制度や、生徒さんへの
バックアップ制度など、とても充実した学校です。
例えば・・・
①インストラクター課程では、精油の科学の勉強で、単一香料を実際嗅ぐことが
できたり
②STEP2終了後には、ライブラの精油などの商品が40%オフで購入できる
卸会員になることができたり。
③セラピスト課程では、カウンセリングに役立つ心理学が、結構な比重で
組み込まれていたり
④資格取得講座以外にも、更にレベルアップを希望する生徒さんには
色々なブラッシュアップ講座が開かれたり
(例)国際ライセンスIFA資格講座
香水の歴史から学べる単発講座
アロマ心理学カウンセラー講座
インディアンヘッドマッサージ講座など、色々・・・
実は私も・・・ライブラの卒業生なんです
私が通学していた時代も、色々な事がライブラでは学べましたが、
今は更に色々展開されていて
『ライブラ、進化しつづけてるな~・・・
』といつも思います。
学校がそんなだと、1卒業生の私も何だかやる気がでて、
仕事の合間をぬって、アロマ心理学養成講座に今も福岡まで通ったりしています。
もちろん 講師研修にも、積極的に参加し、まだまだ勉強中です
鹿児島校も、ライブラの他の学校や先生方に劣らず、精力的に活動していきたいし、
何より私が、生徒として昔感じた思い
『ライブラを選んでよかったな~』
という気持ち・・・
学習の理解だけではなく、楽しさや心軽くなる様な、アロマならではの
体感や思いも、少しでも鹿児島校に来て下さった生徒さんに
感じて頂けたら嬉しいな と思って、日々研究中です。
さてさて今日もSTEP2のレッスン日。
今日は集中講座なので、10時~17時までの長期戦です。
今日の内容は
解剖生理の、細胞(生命の誕生)や
アロマの近代歴史学
キャリアオイルの科学やテクスチャーの体感
などなど・・・。
本を読む限りでは難しそうなインストラウターの勉強内容・・・
でも、通学する事で、講義として聴いて頂き、
本と向き合うだけでは感じられない面白さや、理解の深さを
感じて頂ければいいなぁ~
って、それは私の力量にかかってきますかね
(汗)
私、ファイト~
と、活を入れ、今からレッスン準備入ります。
春期STEP1、2、インストラクター専科クラスが今進行中ですが、
8月より、秋期クラスが始まります。
STEP1&インストラクター専科クラス
土曜クラス 8月25日~
木曜クラス 9月6日~
STEP2土曜クラス11月17日~
木曜クラス11月22日~
カリキュラム詳細や、日程詳細は、feliceホームページをご覧下さい。
htp://www.synapse.ne.jp/felice/
資料請求や、お教室見学は、feliceへ直接ご連絡お願いいたします。
メール:felice@po.synapse.ne.jp
TEL:0995-55-4025(ただしレッスンが多く、なかなか電話は出れませんので、
可能ならメールでのお問い合わせを初回はお願いいたします)
AEAJ総合認定校として、24年の実績を誇る
『ライブラ香りの学校 鹿児島校』
としても、活動しています


AEAJ認定校とは・・・
公益社団法人日本アロマ環境協会の認定を受けた学校の事で
アロマアドバイザーはもとより
インストラクター・セラピストの養成も、信頼ある教育体制で
ご提供する事ができる学校です
しかもライブラ香りの学校は、AEAJの老舗の学校
24年の歴史の中で、ライブラならではの教育制度や、生徒さんへの
バックアップ制度など、とても充実した学校です。
例えば・・・
①インストラクター課程では、精油の科学の勉強で、単一香料を実際嗅ぐことが
できたり
②STEP2終了後には、ライブラの精油などの商品が40%オフで購入できる
卸会員になることができたり。
③セラピスト課程では、カウンセリングに役立つ心理学が、結構な比重で
組み込まれていたり
④資格取得講座以外にも、更にレベルアップを希望する生徒さんには
色々なブラッシュアップ講座が開かれたり
(例)国際ライセンスIFA資格講座
香水の歴史から学べる単発講座
アロマ心理学カウンセラー講座
インディアンヘッドマッサージ講座など、色々・・・
実は私も・・・ライブラの卒業生なんです

私が通学していた時代も、色々な事がライブラでは学べましたが、
今は更に色々展開されていて
『ライブラ、進化しつづけてるな~・・・

学校がそんなだと、1卒業生の私も何だかやる気がでて、
仕事の合間をぬって、アロマ心理学養成講座に今も福岡まで通ったりしています。
もちろん 講師研修にも、積極的に参加し、まだまだ勉強中です
鹿児島校も、ライブラの他の学校や先生方に劣らず、精力的に活動していきたいし、
何より私が、生徒として昔感じた思い

『ライブラを選んでよかったな~』
という気持ち・・・
学習の理解だけではなく、楽しさや心軽くなる様な、アロマならではの
体感や思いも、少しでも鹿児島校に来て下さった生徒さんに
感じて頂けたら嬉しいな と思って、日々研究中です。
さてさて今日もSTEP2のレッスン日。
今日は集中講座なので、10時~17時までの長期戦です。
今日の内容は
解剖生理の、細胞(生命の誕生)や
アロマの近代歴史学
キャリアオイルの科学やテクスチャーの体感
などなど・・・。
本を読む限りでは難しそうなインストラウターの勉強内容・・・

でも、通学する事で、講義として聴いて頂き、
本と向き合うだけでは感じられない面白さや、理解の深さを
感じて頂ければいいなぁ~
って、それは私の力量にかかってきますかね

私、ファイト~

と、活を入れ、今からレッスン準備入ります。
春期STEP1、2、インストラクター専科クラスが今進行中ですが、
8月より、秋期クラスが始まります。
STEP1&インストラクター専科クラス
土曜クラス 8月25日~
木曜クラス 9月6日~
STEP2土曜クラス11月17日~
木曜クラス11月22日~
カリキュラム詳細や、日程詳細は、feliceホームページをご覧下さい。
htp://www.synapse.ne.jp/felice/
資料請求や、お教室見学は、feliceへ直接ご連絡お願いいたします。
メール:felice@po.synapse.ne.jp
TEL:0995-55-4025(ただしレッスンが多く、なかなか電話は出れませんので、
可能ならメールでのお問い合わせを初回はお願いいたします)